殿さま弥次喜多 怪談道中に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『殿さま弥次喜多 怪談道中』に投稿された感想・評価

中村嘉葎雄さんの誕生日に。
とにかく楽しくて主演2人のキュートさを存分に楽しめる作品。
重厚な演技からコミカルまで達者にこなすお2人。

幽霊(実際は違う)に驚く悲鳴がいちいち甲高くて面白い。
「モ…

>>続きを読む

兄弟共演が最高に活かされている作品。
弥次さん喜多さんモノが好きではないけど、口を開かないと見分けがつかないほどそっくりなこの二人の弥次喜多は大変楽しめました。
大型娯楽映画に似つかわしい、突拍子も…

>>続きを読む
ただただ楽しい。
これぞ最強の二人。
りん

りんの感想・評価

-
怖そう〜と思わせる場面もコミカルでテンポが良くて面白かった。
兄弟でわちゃわちゃやってるのが可愛かった。
papanda

papandaの感想・評価

3.3

沢村忠監督と中村錦之助(萬屋錦之介)さんとの相性のいいこと。映画全体の歯切れがよくて軽快なテンポ。ストーリー自体は取り立てて言うほどのものではないが、ズラーッと続く大名行列や芝居小屋の群衆など、当時…

>>続きを読む
ヨロキンがお化けへの恐怖でジタバタしてたら床が抜けて下の階の葬式に乱入した場面で声出して笑った(笑)
くずみ

くずみの感想・評価

3.5
オープニング最高。大名行列を待ち受ける人々。この頃の娯楽作品への動員はすごい。
仲良し二人の楽しい道中に、コメディアンや歌手も花を添える。田中春男がいい味。塩むすび美味そう。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.5

スカパーにて。コレは面白かった。
錦之助が徳川宗長、中村賀津雄が徳川義忠。当時は割と似た顔の二人がキャッキャと戯れ合う。あの時代の腐女子さんはウキウキしてら見ただろうね。

仲の良い大名二人が、弥次…

>>続きを読む
1852

1852の感想・評価

-
笑いました~😂 可愛かったし最後のズームはさすがのかっこよさ!
たぁし

たぁしの感想・評価

3.0
1997.8.16 テレビ

あなたにおすすめの記事