映画を共に作った監督が失踪、残されたメッセージを元に主演女優がバルカン半島を旅する物語。
なじみのないバルカン半島の国々は美しく、スポメニックと呼ばれるスペイシーな巨大建造物が印象的。
大きなスクリ…
本当はシネマスコーレの初日に行きたかったんだけど、よんどころなき事情により行けず、平日に入ってしまったらもうダメだ…と半ベソだったけど、今日はもう、思い切って「映画休暇」をいただきました。
なんだ…
マレーシア人 リム•カーウェイ監督のバルカン半島、3部作の3本目。
映画監督ジェイ役は沖縄にルーツを持つ尚玄、主人公エヴァ役はミス・マカオ。実際の実監督は大阪在住。現地の人たちが何人も登場するが、…
柴崎友香のコメントにつられて見る。
そして、あまりにご都合主義な謎の展開をみるに、単純なカットバックによる追跡映画とは思えず、柴崎の小説『わたしがいなかった街で』のように想像力についての映画なのでは…
前々作「あなたの微笑み」と同じ、映画監督の物語だけど、リム監督本人は否定していたが、絶対に自叙伝だわ!鈍臭さ、映画売れない、無茶振りはリム監督らしいから。
今回で一応、引退作とのことだけど、様々な…
このレビューはネタバレを含みます
バルカン半島を舞台に、観るシーンが淡々と移り変わる。自分がいつ、どこにいるのか分からなくなる放浪映画。
それは、元来「歴史」のあるべき姿。断片的な史実を紡ぐ時、そこには様々な解釈の余地が与えられる…
バルカン半島舞台、旧ユーゴスラヴィアの戦争記念碑、スポメニックを巡る映画作りの映画。
まず初めに風景あり、そこに人が立って、何か起こって即興的に作られていく場面場面を進行形で見続け、振り返ると映画が…
オープニングの東京、都会の夜景が見える高層ビルの屋上、ライトが夜空を照らしている。彼女が空を見上げると、ゆっくりとカメラが上に向けられる。その間に映画の世界へと吸い込まれていくのだ。これがラストにつ…
>>続きを読む(C)cinemadrifters