劇場で見逃して後悔していた作品
失礼ながら存在自体を知らず「大阪プロレス」や「みちのくプロレス」のような地元を拠点に活動しているのかな位の知識だった
U-NEXTに届いていたので観賞📺
湊寛…
オジー・オズボーンが逝ってしまった。オジーは亡くなる数週間前にラストライブを行いコンサートの収益約1億9千万ドル(約270億円)のすべてをパーキンソン病関連の慈善団体に寄付したという。自身もパーキン…
>>続きを読む2006年、北海道根室市でおもちゃ屋を営むサムソン宮本を中心に結成されたプロレス団体、新根室プロレス。
プロレスを愛し、地元を元気にするために立ち上がったサムソン。
所属メンバーは、おもちゃ屋を訪れ…
新根室プロレス
設立 2006年
代表者 サムソン宮本(2006年 - 2019年)
オッサンタイガー(2023年 - )
サイト https://new-nemuro-pro-wrestling…
ジャイアントパンダでブレイクすると時を同じくしての余命宣告、うまくいかないもんだよね
奥さんよく戻ってきたよね奇跡だね
「無理しないケガしない明日も仕事!」
このメンバー達にぴったりななんとも優…
面白かった。
プロレスが好きなら勿論楽しめるけれど、たぶん、好きか嫌いかもわからんくらい何も知らんでも楽しめる。かなり見やすい作品だと思う。
サムネのパンダが可愛いから見てみた、程度の軽さで見てい…
北海道の果ての果てではみだし者たちが観客の笑い声をエネルギーにして倒れても倒れても立ち上がる。なぜプロレスラーはヒーローなのか、この映画を観れば一発でわかる。つまらない日常も危機的状況も、サムソン宮…
>>続きを読む©北海道文化放送