(注:このレビューには阪神ファンの私怨が含まれます。スコアはアテにしないで下さい。)
円谷プロがNetflixと組んで作った海外向けウルトラマン。
ありていに言えばアメコミ風にカスタムされたウル…
ストーリーに関わっているスタッフの方が日系の方なのもあってかなり現代日本の雰囲気に近い感じ。
ウルトラマンはちょっとしか知らなくても親子の話をベースに進むので違和感なく入れるのが良い。
コンセプトア…
隠れた名作だと思っています、こんな作品があることを知らない人も多いかもしれませんが、海外のウルトラマンとしての映画で、かなり好きです。ヒーローものというよりは家族愛ものなのがミソで、すごく好きなのは…
>>続きを読む本日はウルトラマンの日との事で今まで観た事なかったこちらを鑑賞。
しっかりと日本文化やウルトラマンに対するリスペクトを随所に織り込みながらも、「親子」を前面に押し出した作風と、今までのウルトラマン…
ウルトラマンが怪獣育児!?
ネトフリハリウッドによる
新解釈ウルトラマン。
随所にウルトラマンネタが
散りばめられている。
スパイダーバースのように
動くアメコミ感。
CGアニメだけど、
手…
©円谷プロ