ドマーニ! 愛のことづて/まだ明日があるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドマーニ! 愛のことづて/まだ明日がある』に投稿された感想・評価

ママの人生、死んでもイヤ!

夫の理不尽な暴力にも“仕方ない”(二度も戦争に行った人だから)と適応し、ただやり過ごす毎日を送っている平凡な主婦の……革命。

恥ずかしいくらい泣いた、号泣案件。『これ…

>>続きを読む
3.3

ニューヨークでこのポスター見て、気になってた!
ポップなフェミニズム映画だった。
うん、なんでジェンダーってあるんだろ。いやあるのは普通なんだけど、何でそこに階級というか、優遇される立場の人がいるん…

>>続きを読む
チセ
5.0
最高!イタリア映画だいすき!
辛いときこそコメディとして昇華させる作品作りが好きすぎる。
-

鬱蒼とした
茂みに分け入れば
迷うどころか
ようやく見つけられる

木洩れ日と雨
酷い猫背
蹴りそこねた石ころ

あんたには
きっと奪えない
綺麗なままの指先に
似合う色じゃない
空っぽの宝箱
その…

>>続きを読む

第二次世界大戦直後のイタリア。
家父長制、男尊女卑が当然にある社会で、DV夫を持つ女性を主人公に描いた作品。

今までいろんな逆境からのサクセスストーリーを観てきたので、最後一瞬、「なんだそんなこと…

>>続きを読む
内容に関しての事前情報を一切仕入れず観に行ったので、終盤の予想もしていなかった展開を目の当たりにして、この作品の題名「ドマーニ(明日)」に込められた思いがようやく分かりました。
全然知らずに見たから最後ほんとにびっくりしたそうゆうことか!!!
作り方斬新で面白かったし、クスッとなるシーンが多くて楽しかった‎𖤐 ̖́-‬
終始お母さんって偉大だな〜〜でした
社会風刺が骨格にありながらも、斬新な作りもあってか、少し心に余裕を持って観ることが出来ました。しっかりとミスリードに引っかかってしまいましたが、その分、ラストシーンが印象に残りました。

劇場139本目

あなたにおすすめの記事