ディア・ファミリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

BUG
4.5

 実話の作品ゆえ、涙を流す作品と分かっていたので、
テーブルの上にティッシュ箱を用意して
観賞しました。
何もしない10年とやってみる10年!
陽子婦人の一言。
家族の各々が協力し合い、佳美さんの強…

>>続きを読む
マル
4.7
家族のため、家族との約束の為に決して諦めない父の姿に涙。

生きたくても、生きられない命がある事を再認識し、
健康に生まれてるくせに怠惰で周りに何も還元できてない自分に情けなさを感じる。
林奨
4.5
とてもよかった。
娘を助けるために懸命に走り続ける父に感銘を受けた
私も誰かの役に立ちたいと思った。
現代医療が発展していくために、色んな分野の人達が人を助けるために頑張ってる姿、諦めない気持ちを持ち続けているんだと感謝の気持ちでいっぱいです。
みゆ
4.4
すごい!
このお父さんすごいし、お母さんがもっとすごい。そして娘さんたちがこの親にしてこの子と言えるほど、とても素敵な子達で、とても素晴らしいご家族。
笑顔と涙しか出てこなかった。
大泉洋と菅野美穂の演技が素晴らしかった。途中から涙止まらなかった。

めちゃくちゃ熱くて泣ける。町工場のおっちゃんが優しくて、佳美ちゃんが健気で泣ける。

情熱がある人は、言い訳せずとにかく手を動かす。出来ない理由を見つけて尻込みする前に、できる方法を考え実行する。

>>続きを読む
4.2

医療の尊さがひしひしと伝わる。最終的には現場の医師が使うわけだけど、その前に臨床医とその機器を作る事業者の途方もない時間と労力、想いをかけて作られている。
娘さんが生きている間にバトンを託せたことは…

>>続きを読む
湯茶
4.1
冨岡くんはじめ、周りの人達がいい人すぎる
あの教授を除いて

実話

誰もが不可能とされ、医学博士さえも手に付けられなかったバルーンカテーテルを一人の素人が開発し、多くの命を救った感動の実話

本当に偉大すぎて

本作を観ながらボロボロ泣きました😭


娘さんは救えな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事