ディア・ファミリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

4.5
「諦めない」という信念の強さに憧れます。これから、この映画を思い出して「諦めない」を大事にしたいと思える映画でした。感動しました。
4.8

娘の命はあと10年、娘の病気を治す為に人工心臓の開発に心血を注いだ家族の実話。


『お父さんは何事も絶対に諦めない人です。』
小さな娘さんは、その事を早くも見抜いていたんだ。

1970年代は心臓…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分も心臓に生まれつきの病気があるため何か思うことがあった。
自分のものは手術できないものであるが生活に支障はそれほどない、それに対してよしみは医療の発展によれば手術ができる可能性があるが生活に支障…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

胸が熱くなった。
自分の親も心臓病なので、助けられていた1人なのかもしれない。

誰かのために頑張る、それを周りが理解している

それで、次はどうする?という妻の言葉がすごく好き!
4.1

79作目

いい映画だった
諦めない力、前に進む力がすごい

なんでなんでっていうコントロールできないところばっかに意識が向きそうだが、
次はどうするって何かできることをとにかくやるのが凄すぎる

>>続きを読む
4.7
勇気をもらいました。人は何か莫大な原動力や熱意、願望があればどんなことも出来るんじゃないかと思った。自分は大層なことはできないと思うけどちょっと頑張ってみようとかやってみようと思うきっかけになった。
しん
5.0
誰かのために精を尽くす主人公の生き様が尊く感じた。

自分事でないと人はなかなか動かないし、動けないのが常なのかもしれない。

自分事に置き換えていろいろと考えてしまった。
頑張らないとだな

親が子を思う気持ち、家族の絆、
困難に立ち向かい物事を成し遂げる力、、、感動しました。
まさか実話とは、、、

「次はどうする?」

この物語のパワーワードに力をもらいました。
日曜日の夜に視聴しま…

>>続きを読む
もも
4.3
感動した
娘のために頑張る父、頑張るの言葉だけじゃ足りない気がする

最後のミセスが流れてきた瞬間
大号泣

このレビューはネタバレを含みます

父親は、諦めなかったから、娘の命は無理でも、いろんな人の命が救えた、美談みたいになってるけど、
それに打ち込むことで娘から逃げているように感じた。でも母親が理解し、娘の方から歩み寄っていてとても良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事