テルマ&ルイーズ 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『テルマ&ルイーズ 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時の女性の社会的な立ち位置が伝わってくる映画だった。自由ってなんだろうなって考えさせられた。参考にはしちゃいけないけど、友達と大人になってもこんなふうに楽しいって思えるのは素敵なことだし、そうあり…

>>続きを読む

ただそこにいるだけで性的に侮辱される経験が人生であったか。
テルマはかなり隙があるキャラクターに作られてるのもこちらに問題を投げかけるフックになっていると感じた。制裁がテーマなのが良いと思うんだけど…

>>続きを読む

対象的なふたりが同じ方向を向いて強くなっていく。
吹っ切れていい意味でクレイジーになっていくところも良かったけど、
笑いながら泣いていたり、手が震えていたりするところなんかは辛い。
どちらかが沈んだ…

>>続きを読む
クソ男のせいで人生狂わされるのは本当に腹が立つ
最後の2人は楽しそうでそれが悲しかった
テルマとルイーズがそれぞれ段々と過激になっていくのが面白い。ブラピの登場シーンは毎回キュンとする♡

ピクニックシネマで。
めーーーっちゃ面白かった!前半はテルマに対して、イラつきましたが。笑
後半はいい意味でいかれ具合がぶっちぎっててよかった。これが30年前に作られたっていうのにグッときちゃうし、…

>>続きを読む

こんなカッコいい死に方(生き方)
もあるんじゃのー!

ずっと気になっていた映画。
アマプラ配信最終日に鑑賞。

ストーリーはもちろん、
キャラクター設定、音楽も良かった!
喜怒哀楽がバランスよく散…

>>続きを読む

カッコいいスーザン・サランドンが見たくて鑑賞しました。
本当に、見て良かったです。この作品に出会えて良かった。

ただ、前半はテルマに腹が立って仕方なかったです。明らかに下心のある男の前で、後先考え…

>>続きを読む

すごくいい映画。

90年代のアメリカ南部、家庭に閉じ込められ妻として母として毎日を過ごす2人の女性が、1泊2日(の予定だった)の旅行に出かける。旅の中でレイプされそうになり、その男を射殺したことで…

>>続きを読む

26/8/2024 mon シネマイクスピアリ スクリーン1 E7 11:00〜
小サイズのスクリーン。字幕上スクリーンどセンター。いつもの席。上下黒帯のシネスコ。

---------------…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事