トラペジウムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラペジウム』に投稿された感想・評価

アイドルになるために奮闘する主人公の思考や他を巻き込んで利用していく手段が面白いと思ってたけどアイドルになってしまってからその先は結局は可もなく不可もなくな作品に落ち着いた感があります。
さよ
-
原作未読。
前評判よりは。
乃木坂1期時代は割と推していたのもあって原作者贔屓もあったが終わりよければ全て良し感。
これがオーディションで出会って、というものだったら感動したかも。
3.6

感動・ギスギスの配分や振り切り方が中途半端で毒にも薬にもならなかった印象。
東の目線を徹底的にカットした"和気あいあいメルヘンサクセスストーリーTVシリーズ"を作った上で、この爆弾を投下する2部構成…

>>続きを読む
「狂気、無責任、情熱」と言ったのは坂本龍一だけど、この主人公にも、その3つが備わっていた。
まぁ主人公のキャラは面白かったが、特別そこまですごい作品とも思えない。
なんか過剰に推している人がちらほら見受けられるのは「何かのアイドルの熱狂的なファンかな?」って印象。

アイドルが書いた小説をアニメ映画化した今作。
お花畑かと思いきや…
怖い…
自分の事ばっかり考えてて、アイドルになりたくて、色々裏工作して、人巻き込んで、要らんようになったら適当にあしらって、結局上…

>>続きを読む
2.5

主人公サイコパスか? 行動力はすげーけど普通にオーディション受けろや笑 一生ものの友達が出来たからよかったみたいな雰囲気出しとるけど元を正せば顔選抜(しかも東西南北とか言うダジャレでw)やから
周り…

>>続きを読む
Monmon
2.8
東から初めて、北、西、南と。
東西南北。
まぁなんて微妙なネーミング。笑笑

普通だったかな。

見終わったときは良かったねくらいの印象で終わるけど
全体通してアイドル?友情?となんかモヤモヤする話だった。
前半は結構突拍子もない流れでアイドルになってくのもあり、一風変わった作品だったから印象に…

>>続きを読む
ababa
3.0

アイドルになりたい主人公がアイドルを目指す物語。
…なんですが、その為にメンバー集めやボランティア活動などを計算づくで行うので、あまり良い印象を持てないです。

ボランティア活動の班分けが計画通りに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事