トラペジウムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トラペジウム』に投稿された感想・評価

西野七瀬と高山一実が声優してると聞いてみました。可愛かったです
2.5

東の異常な行動原理は意図した描写だと思うのだが、そこら辺が解明されるはずの後半になってもなお全員の行動原理がよく理解できなくなってついていけなくなったまま終演する感じの話だった。最後は『あの頃は青春…

>>続きを読む
2.5

主人公サイコパスか? 行動力はすげーけど普通にオーディション受けろや笑 一生ものの友達が出来たからよかったみたいな雰囲気出しとるけど元を正せば顔選抜(しかも東西南北とか言うダジャレでw)やから
周り…

>>続きを読む
Monmon
2.8
東から初めて、北、西、南と。
東西南北。
まぁなんて微妙なネーミング。笑笑

普通だったかな。

見終わったときは良かったねくらいの印象で終わるけど
全体通してアイドル?友情?となんかモヤモヤする話だった。
前半は結構突拍子もない流れでアイドルになってくのもあり、一風変わった作品だったから印象に…

>>続きを読む
ababa
3.0

アイドルになりたい主人公がアイドルを目指す物語。
…なんですが、その為にメンバー集めやボランティア活動などを計算づくで行うので、あまり良い印象を持てないです。

ボランティア活動の班分けが計画通りに…

>>続きを読む

東ゆうは
アイドルになりたくて
「可愛い…」と思う
女の子達を集め
徐々にテレビ番組へ出演し
アイドルへの道を歩き始める

しかし、メンバーの中で
軋轢ができ、いつしか
ゆうの夢は手のひらから
崩れ…

>>続きを読む
0da
2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の人格が終わってて終始イライラしてしまった。

メンバーをアイドルになるための道具としか思っていないし、そりゃモチベーションの乖離で空中分解するよなと分かりきっていた結末。

OPの映像は滅茶…

>>続きを読む
2.1

オーディション落ちまくって、東西南北でも一番無個性で不人気だった東ゆうが、あの状態からアイドルになれるというのは出来すぎ感が否めなかった。
もう少し再会を早めにして、今もアイドルを目指して奮闘中です…

>>続きを読む
3.0
全体的に粗めで、キャラの言動や物語展開に「なんで?」と思うことが多いので、もう少し丁寧に描いてほしかった。

主人公が絶妙に小物感のある嫌なヤツなのが少し新鮮で個人的には好き。

あなたにおすすめの記事