東のアイドルへの動機付けが不明確で、基本的にプロローグにしかなく、感情移入出来ずそのまま終わってしまった。
方向性の違い、それに尽きますね。
ロングヒット。。?ロングランしてますね。
夢を諦めな…
映画序盤はよくある学生アイドルものだなぁという印象。けれども主人公の性格が我儘で
「このまま進んで大丈夫か?」
と思ってしまいました。
しかし映画中盤、主人公らがアイドルになってからその性格が映画…
羊宮さんとうえしゃまの声を持つ美少女がいるアイドルグループ、私得すぎる…
東ゆう、アイドルになりたい目的のために人を利用して苦しめてはいるのだけどなんか嫌いになれないよ
アイドルはみんなに笑顔を届…
公開当時SNSで賛否両論が流れていた記憶があり、クセ強作品なのかな?の気持ちで観ちゃったけど、なるほどこれは好き嫌いが分かれそう…
主人公が目的のためなら手段を選ばないというか使えるものは何でも利用…
オーディション落ちまくって、東西南北でも一番無個性で不人気だった東ゆうが、あの状態からアイドルになれるというのは出来すぎ感が否めなかった。
もう少し再会を早めにして、今もアイドルを目指して奮闘中です…
主人公の東のヤバさが個人的には共感できてかなり好きだった。
アイドルじゃなくても、共感性が低くて、でも仕事に誇りを持って実直に、狡猾にやってる人ってこうなっちゃうよなーという身近に例を探してしまっ…
©2024「トラペジウム」製作委員会