トラペジウムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラペジウム』に投稿された感想・評価

marimo
3.3

原作に高山一実という乃木坂案件です

ただかなり厳しめですが
高山一実が原作でなければ何にも引っかからない作品

どれだけプロの脚本や演出で成形しても消せない原作の歪さ

人物を深掘りできていないと…

>>続きを読む
3.1

青春とアイドルのお話。

アイドルの自分と純粋な学生としての行動へ乖離が出てしまい、悩んで喧嘩してみたいなのはリアルでシリアスでよかったかも。

ただ、アニメーション作品として、キャラクターデザイン…

>>続きを読む

映画序盤はよくある学生アイドルものだなぁという印象。けれども主人公の性格が我儘で
「このまま進んで大丈夫か?」
と思ってしまいました。

しかし映画中盤、主人公らがアイドルになってからその性格が映画…

>>続きを読む
ザ・青春の1ページから始まるどちゃくそ良き物語やんけ!🎫🙌🏻( ˃ ⌑ ˂ഃ )東西南北を〜♬ 青春切符で冒険中〜♬
s
3.7

羊宮さんとうえしゃまの声を持つ美少女がいるアイドルグループ、私得すぎる…
東ゆう、アイドルになりたい目的のために人を利用して苦しめてはいるのだけどなんか嫌いになれないよ 
アイドルはみんなに笑顔を届…

>>続きを読む

公開当時SNSで賛否両論が流れていた記憶があり、クセ強作品なのかな?の気持ちで観ちゃったけど、なるほどこれは好き嫌いが分かれそう…
主人公が目的のためなら手段を選ばないというか使えるものは何でも利用…

>>続きを読む
2.1

オーディション落ちまくって、東西南北でも一番無個性で不人気だった東ゆうが、あの状態からアイドルになれるというのは出来すぎ感が否めなかった。
もう少し再会を早めにして、今もアイドルを目指して奮闘中です…

>>続きを読む

主人公の東のヤバさが個人的には共感できてかなり好きだった。

アイドルじゃなくても、共感性が低くて、でも仕事に誇りを持って実直に、狡猾にやってる人ってこうなっちゃうよなーという身近に例を探してしまっ…

>>続きを読む
万人受けなんて狙わない。刺さる人にぶっ刺され。──私はアリだと思う。
4.0
ゆう死ぬほど自分勝手。
アイドルが言う方向性の違いとはまさにこの事^^
これ原作がアイドルってえぐいリアルすぎるなー
アイドルオタクとしてはくるみちゃん結構刺さって良かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品