バイオレント・ネイチャーのネタバレレビュー・内容・結末

『バイオレント・ネイチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだろう、超絶大好き。
封印された殺人鬼が蘇り、奪われた母親のペンダントを探しながら、大自然の中を歩き回って殺人を繰り返すお話。

聞こえるのは木々がざわめく音、鳥のさえずり、虫の鳴き声、落ち葉や…

>>続きを読む

変化球だけど秀作。

ストーリー自体は「蘇った巨漢覆面スラッシャーにアホな若いのが殺されていく」という過去作コピペなんだけど、見せ方が良い。

まず殺人鬼視点であること。映像的にはとりあえずなんか蘇…

>>続きを読む

ほとんどが「ホラゲで殺人鬼の方を操作してる」みたいな画面…
映画の8割くらいを殺人鬼ジョニーくんが森などをウロウロする後ろ姿と足音と大自然の環境音(小鳥のさえずり虫の鳴き声など)が占めてた
正直これ…

>>続きを読む

大自然堪能ムービーだった!余計なBGMとか無いのがいいね。

大学生たちの下ネタ、下品!
ひとりだけすげぇイケメンいるな。

川に沈んでいくジョニー、面白すぎるwwwwせっかく手に入れた斧を対岸に残…

>>続きを読む

通例のスラッシャーとは一味違う。
殺人鬼の行動を背後から黙々と追ったり、俯瞰で眺めたり、そして追いかけられる女性の視点にスイッチしたり…視点がくるくる変わる見せ方がユニークだった。

強烈な惨殺描写…

>>続きを読む
惜しい!
面白そうな雰囲気はあるのだが、物足りないネイチャー。
闇夜に紛れるとかあんまり気にせず明るいうちから殺してくれて見やすかった!

でもうちらはあんたが歩くの遅いの散々見せられてるから最後とか全然緊迫感無かったよ
走れよ

クール!
アンビエントスラッシャーっていう初めて聞くジャンルやったけど、まさにその通りやった。

ゴア、スラッシャーってあんまり好きでもないけど、グロさよりもアンビエント部分が際立ってて嫌な感じは一…

>>続きを読む
頭へし折りながら腹から通すシーンが最高!!アンビエントなスプラッターってなんぞやてかんじだったけど、見たら納得できた

殺人鬼の視点から描いた新しいスラッシャー映画。
殺人鬼が歩いてるだけのシーンがあり正直退屈に感じたが、殺人鬼の気分を味わえる設計になっているのだと思う。もしかしたらゴア描写との緩急をつける役割も果た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事