幽霊POVという試みはおもしろそうと思ったんだけど、やるならそこのVR的な質にはこだわって欲しかった。
人(幽霊)の目線というより、明らかにカメラですよね。レンズ選び間違えてると思うし、揺れるのは…
幽霊目線のコンセプトが斬新で、且つ幽霊の刹なくモヤモヤっとした感覚がリアルに伝わってくる映画。
気持ちが沈むと押入れの中にひっそり隠れるところなどカメラアングルのみで刹なさを感じさせる技法は今までに…
幽霊をコンセプトにした作品はいくつかありますが斬新な設定。
存在を感じる、霊感を感じる際の反応やポルターガイスト現象の演出が良かった。全てを示すラストシーンは完璧。
幽霊は家に憑く。それは心残り…
おおっ面白っ!
怖くはないけどラスト鳥肌が立ちました…
幽霊POV。相変わらずのアイデア力とそれを映画に昇華する手腕はさすがソダーバーグ。A24みたいな先鋭的な新人に投資するスタジオならともかく、…
☆☆.5
2025
3000人。霊は親友ではなく息子の未来であり、過去の父の「一度くらい妹を助けてやれよ」という言葉どおりにインターステラー的に行動したのだとしたら、この作品はけっこうすごい。でも魂…
(c) 2024 The Spectral Spirit Company. All Rights Reserved.