プレゼンス 存在の作品情報・感想・評価・動画配信

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

スティーブンソダーバーグが贈る"幽霊"視点で描かれたスリラー映画。

正直出オチ感満載だが、いい監督や脚本家が集まって予告も面白そうだったので鑑賞。

新居に越してきた4人家族。それを見つめる幽霊。…

>>続きを読む
TAKA
3.6

🔥ソダーバーグ監督初のホラーは地味~地味~でも最後まで見れちゃう不思議😋

脚本が新作【ジェラシック・ワールド】のデビッド・コープと興味深い布陣。

新居に越してきたある家族を幽霊目線で描いたという…

>>続きを読む
pon
3.2
記録
chiro
-
2025:213本目

視点・ストーリー・雰囲気
どれもとても良かったです
説明はなくても映像と想像で理解できる
見やすい作品でした
komono
4.0

新しい家に引っ越してきた一家。“それ”は、彼らが来る前からそこにいて、家族の秘密を目撃する……
監督であるスティーヴン・ソダーバーグが撮影監督を務めた作品。全編幽霊目線であるのが特徴。
ミラーレス一…

>>続きを読む
地獄
3.6
面白かったけど、似たような設定なら個人的に『私はゴースト』の方が好き
3.5
このレビューはネタバレを含みます

全編、幽霊目線。
ファンタジーものぐらい幽霊に力があって、いろいろやってくれる。
覗き見っぽくてちょっと嫌だったけど…
犯罪を阻止できたのは良かったかな…。

でもこの家族はいろいろ…問題があるな……

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
幽霊視点でストーリーが進む、斬新な設定。
幽霊の正体が判った瞬間は、切なくて仕方がなかった。
賢い選択をしろ。バカな選択は永遠だ。

4人家族の娘は新しい家に何かの存在を感じるようになり…
シーン毎にワンテイクの演出。徐々にその意味が分かっていきました。
怖くない温かさすら覚える幽霊もの。

あなたにおすすめの記事