プレゼンス 存在に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

引っ越した家にいた幽霊さんが、なんともうまくいっていない家族を観察…。
ポルターガイスト現象かなりはげしめだけど、幽霊さん視点の為ちっとも怖くない。
ラストは幽霊さんの結果的にはうまくいったかんじだ…

>>続きを読む
このオチはさすがに読めんわ💦

てか、鑑賞後もピンと来ていなかった🤔
幽霊目線の存在はこっちが勝手に決めつけているだけに完全に騙された👍

理解力に乏し僕には優しく教えてくれる「存在」が欲しい🫣
YSK
2.3

『私はゴースト』なお話
クローゼットのものや飲み物はひっくり返せるのだから、最後だってかの存在が飲み物をひっくり返してさえいれば何も起きなかったのではないでしょうか…?
まあそれではただ先送りにした…

>>続きを読む
幽霊の一人称視点が斬新な映画。

ストーリーはまあ良いけど暗転でシーンが切れるのがテンポ悪くてダレる。
MoRI
3.0
よくわからなかった。
が正直な感想です笑。

他の方の考察を読んで、
なるほどと思いましたが、
不完全な感じもしました。

雰囲気は面白かったです。
わかんねぇ〜〜

怖くもね〜〜

これはホラー映画ではない
Ren
2.5

ソダーバーグ作品自体そこまで好きなものがないのだけど、終始イマイチであった。

そもそも幽霊がそこに居ることに理由ってあるの?というのが一つ。

もう一つ、仮にそうだったとして、それは見る側がその場…

>>続きを読む
ビ
3.0
久しぶりにソダーバーグ
面白かった!

ほとんどゴーストストーリーだけどまあいいか
2.8
新感覚かもしれないけど、全然面白くなかった。

幽霊になると若干視点高めになるのか、それとも身長が高いのか。思った以上に家族団欒の場所に同席していて可愛い幽霊。
N
3.0
前情報知らずに鑑賞
霊視点なの面白い
A GHOST STORY がチラつく〜
ホラーよりか家族の物語かな
ああなる前に…
肝心な時にこそポルターガイスト有効活用してほしいなあ、

あなたにおすすめの記事