ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実際にあった金融詐欺事件を基にした映画

こんなことがあったとは驚きです

トニー・レオン&アンディ・ラウの共演は

「インファナル・アフェア」シリーズ以来です

2人とも60代になりましたが かっ…

>>続きを読む
イケイケだと思った。

前評判から想像してたよりずっと面白かった

なんかうちこういうプロットの映画全てを問答無用でラブ・ストーリーの箱に入れて処理してしまう。(広義の)追う者/追われる者の間に横たわる全ての相互的関係に恋…

>>続きを読む

成金詐欺師のトニー・レオンいいな〜〜 ついでに国際ロマンス詐欺もやってくれよもう
ウルフ・オブ・ウォールストリートばりのマネーゲーム脳汁豪遊っぷりが気持ちいい
家族殺してないって言ったらラウがなんと…

>>続きを読む

やっぱこの2人好き…!
サイモン・ヤムも良かった。サイモンヤムとトニーレオンが2人で並んでるとギラギラがすごくて全然信用できる感じしない笑

まあちょっと株価操作のところとかは良く理解できてない
も…

>>続きを読む

どうやら実話ベースらしく、トニー・レオン演じる主人公の出自から最後の結末まで割とそのまま書かれている様子。殺人事件の件はざっと調べる限り、実話より大げさに書かれているようだ。量刑がたったの3年という…

>>続きを読む

悪い金持ちを執念で追い続ける話。若干、香港版ウルフオブウォールストリート的な感じもある。(ドラッグはやらない)2人がおじいちゃんになるまで続き、最終的にはトニー・レオンが罪を認める。何度も逮捕されま…

>>続きを読む
この手の金融の映画は好きだけど、いくらなんでも地味過ぎる、、
そしては終わり方はそんなあっさり…

詐欺師のトニー・レオンを捜査官のアンディ・ラウが追う。
詐欺も株の取引上のことなのでダマした感が薄く、2人の対決シーンもそれほど多いわけではなく、少し盛り上がりに欠けた印象。元になった事件も知らない…

>>続きを読む

トニーレオン好きなら行きますよ。はい。
しかもアンディとの共演。

やっぱり上手いなあ!と口から自然に出てしまう。
全く無一文の若者からのし上がっていく姿は見事。顔つきがどんどん変わっていった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事