緊迫感と迫力が常にあり、ずっとハラハラドキドキしながら観ることができた。
改めて戦争の残酷さを感じられた。
現地では一瞬が命取りになる為、訓練で培った能力はもちろん、その場の判断力やメンタルがモノ…
米軍万歳の美化作品でないのが、良かった。
戦闘シーンでは没入感があって、手に汗握る緊迫感が耐えられなく成りそうなくらい、恐怖だった。
ラストシーンは、予想外だったので、期待を裏切らない作品だと思った…
2025年 348作目
(劇場 204作目)
公開館数も少ないし、まぁぼちぼちある軍事アクションで、リアムヘムズワースとラッセルクロウがまぁ出てるからなぁ位に、そこまで期待値は高くなかったんです…
ラッセル・クロウが出てるのと、やっぱり夏なのでシンプルに面白そうなアクション映画を見たくて鑑賞してきました。
一応主演はラッセル・クロウだけでなく、クリス・ヘムズワースの弟であるリアム・ヘムズワー…
これはメチャメチャ面白かった!
久々にハリウッドが楽しませてくれた。
アメリカならではの駄目さとか
アメリカならではの精鋭の武器とかミサイルとか
それはそれはアメリカが詰まっていて楽しい。
アメ…
ようこそ地獄へ..
こういう破壊工作員モノはやはりあちらですね。イスラムにはイスラムの言い分もあるでしょうから、見ていて敵対心は最小限だったように思います。
にしてもあのフィリピンのジャングル。凄か…
このレビューはネタバレを含みます
YUKIKAZEと迷って本作を劇場鑑賞🎞️
火薬量が予想以上で
大きなスクリーンで観て大正解💮
犬が無事やったので
『アウトポスト』よりスコア🆙😄
スローモーション演出も
『アンブッシュ』ほどやなく…
技術の進歩により現地兵士へのサポートはだいぶ様変わりしている。GPS、衛星画像、無人戦闘機、、、操る空軍士官は、そこら辺のサラリーマンと変わらず、8時間勤務を基本として働く。
フィリピンの島でイス…
© 2025 JTAC Productions LLC. All Rights Reserved.