部隊が壊滅し、島で孤立した新米の統合末端攻撃統制官(=JTAC)が、遠く離れた無人戦闘機オペレーターと"共に"生還を試みる。
終始続く現場の緊迫感と、無人機による地上戦の革新をありありと感じられる…
このレビューはネタバレを含みます
物語の始まり軍事基地の重厚な撮影から起承転結の転ぐらいまでの物語展開、臨場感たっぷりの戦場シーンにドキドキハラハラが続きましたが、、無人戦闘機での人命にかかわる作戦を行なっている隣でバスケットボール…
>>続きを読むマジで女性は1人(Chika Ikogweさん)しか出て来ない。
大佐は母校のバスケの試合に夢中って話し。
冒頭ラッセル・クロウ演じるJTAC(総合端末攻撃統制官)のオペレーターがPCで試合を見て…
2025/No.98
今の戦争って、人権保護だし情報戦なんだなぁってしみじみ思っちゃった。
ちょうど戦後80年で、第二次世界大戦の映画やドラマをたくさん見た後だったから、何だかだいぶ勝手が違うなぁと…
手に汗握って観てたんだよ。楽しんだんだよ。
でも4日経ったらなんかもー忘れ始めてて“あれ?”ってなってる…
ラッセル・クロウを信頼したことで命を救われたパンいち男たちの話。
LAND OF BAD…
2025 ㉝
そう言えば、戦争映画、好きじゃなかった〜 😓
と、思えるほどに、重い。敵を殺るのは仕方ないけど、その敵にも、事情や背景や思想はいろいろとあるはず(戦争反対!)。
ラッセル・クロウが…
© 2025 JTAC Productions LLC. All Rights Reserved.