最後のピクニックのネタバレレビュー・内容・結末

『最後のピクニック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ソウルに住むウンシムは60年ぶりに故郷の海辺の村に戻り親友であったグムスンの元に身を寄せるが…と言うお話。いわゆる高齢者の終活を描いているが同時に家族の問題や高齢者問題・社会問題をちりばめ内容的には…

>>続きを読む

年齢を重ねて、死に方を自分で選べるようになったらいいのに、と切に思うようになった
2人で選んだ結末だけど、現実的には確実に逝けるわけではないので、万が一助かったりしたらより悲惨なのでは・・と思ってし…

>>続きを読む

タイミングを逃して観に行けないかと思いましたが無事映画館で鑑賞。

ソウルに1人で暮らしているウンシム。ソファでうたた寝をしているとふと目が覚めて窓際の鉢植えに水遣りをする亡き母を見た。寝室に行くと…

>>続きを読む
おばあちゃん二人の友情の物語でもある
いくつになっても古い友人がいるのは素晴らしい

ラストシーンの後はどうなったんかな?
ちょっとよくない感じだったけれど

年老いた二人が生きづらい世界なんだな

行く末の参考に高齢者のお話を覗き見たくなるのです。
歳を取ると身体的にどこかしら気になる箇所が出てくるものだけど、ウンシム·グムスン·テホは骨粗鬆症だったり脳腫瘍だったりあと何だったかな?とにかく手…

>>続きを読む

同郷チングとエビスにて。

みんな言ってるけど、タイトルとコピーが!😵(ネタバレ💦)でもまあ、泣くよね。😭
ちょうど私の年代的にもマッチした内容だった。

学生時代からの親友、ウンシムとグムスン。

>>続きを読む

もっとコメディ調かと思ったら、
わりといろいろシリアスで
悲しめな気持ちで終わった😞
でも生涯あんなふうに最後まで付き合える友達って素晴らしいね

ウンシムの息子が、
会いに来て、一緒に寝て話してる…

>>続きを読む

我々人間がこの世に生を受け唯一分かってる事
それは必ず命の終わりがくると言う事

何人も老いからは避けて生きていけない
物忘れもしていくだろう
それでも人生は続いていく
命終わるその日まで、、、

>>続きを読む

CMから想像していた内容(地元に戻って最後にみんなでピクニックに行くのかと予想)では無かったが、年金制度が整ってきたのも最近の韓国ではとてもあり得る話だと思った。
おじいちゃんおばあちゃんが自ら命を…

>>続きを読む
この優しく切ない時間を多いに覆す壮絶なラストが!?と薄々感じ取った決断にドキドキしましたが、とにかくいつ死んでもよいくらいに生きる!

あなたにおすすめの記事