すべてうまくいきますようにの作品情報・感想・評価・動画配信

『すべてうまくいきますように』に投稿された感想・評価

GT
4.0
このレビューはネタバレを含みます

 脳卒中で半身不随になったお父さんが安楽死を願う話。先に言っとくと、予定通り安楽死する。
 パンフレットだと如何にも「安楽死までの穏やかな時間。。。」みたいな感動モノっぽい感じを演出しているが、実際…

>>続きを読む
3.5

美しく歳を重ねたソフィー・マルソーの姿に魅せられた!
小じわの刻まれたナチュラルメイクがハッとするほど魅力的。

尊厳死は難しいテーマで簡単には判断を下せない。

「なぜ死のうと? 人生は美しいのに…

>>続きを読む
3.6

本来重い題材が比較的さらっと
描かれている事で、お涙頂戴でなく
現実感があり良かった。
スイスのマダムの雰囲気が
とても良かった。
淡々としてるのに温かいような。
人生を自分で終える勇気が自分に
あ…

>>続きを読む
2.3
とても静かな別れ方

親子の絆のようなものは特に感じれず、1人の人間、親の選択をただただ静かに見守っただけに見えた

あー、、そっか、、というシンプルな感想しか抱かなかったです
1.0
フランソワ・オゾンの最近の映画は老いがテーマですね。

しかし、これは金持ち親父のわがまま安楽死みたいであまりいい気分ではありませんでした。
このレビューはネタバレを含みます

脳出血を患った男性一家のお話。
延命治療をどうしよう、とよく考える。私自身であれば自身で身の回りのこと(主に食事・排泄)が出来なくなったらもうそれ以上は生きていたくない。医療の立場にいると、“生きる…

>>続きを読む

もう少し人物描写あっても良かったかな。中々難しい題材を軸にしているけど、残される家族の葛藤も人生に意味を見出せなくなった側の気持ちもわかる。
ラスト、あまりにもあっさりしているように感じるけど実際も…

>>続きを読む
自分が何も出来なくなった時このお父さんのような気持ちになるかも知れない。でも残された家族や友人はそれを受け止めてくれないかも知れない、、自分の最期を決めるってなかなかの事、、
難しいですね。

劇場で観そびれてたので配信に来ててありがたい。
フランソワオゾンは金持ちの映画しか撮れないのか…と思ったりしつつも、なんとなくは知っていながらよく知らない安楽死を扱っているのはとても興味深い。関係者…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ネタバレではないけど…

尊厳死というテーマの重さと静けさを思い出した。
この問題には賛否両論あるけれど、外から一方的に良い悪いと言い切れるものではないと思う。

かなり前に日本人夫婦がスイスで安楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事