ザ・ウォッチャーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・ウォッチャーズ』に投稿された感想・評価

2.5

あのシャマランの娘が監督という事で、期待半分不安半分で鑑賞。

上位存在にアブダクションされ、密室に飼われた男女がペットを装いつつ欺く、ようなものを期待してた。
『スローターハウス5』や『トゥルーマ…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

終わり?と思ったらそこからもう一捻りあった。
本人に成り変わり系だとUsが思い浮かぶけどそれよりはもう少し抑え目のホラーというか、そこまで怖くはない不思議な作品だった。
motoki
3.0
最近コテコテのホラーばっか観てたからこういう変化球悪くなかったです。

シャマランお嬢の長編デビュー作品ということを後から知ったけど事前に知ってたら変な期待で評価下がってたかも。

これは人が悪い。

このレビューはネタバレを含みます

森の中のシーンだけのこじんまりとした映画かと思ってたら意外と森から抜け出した後の展開もあり面白かったです。
ai
3.0

このレビューはネタバレを含みます

何が起きてるかよくわからないまま終わったところも多かったけど、それなりに楽しめた。

どんな映画だったかとか、細かい部分聞かれたら答えられないけど面白かった。

なんだろう、雰囲気を楽しめたというか…

>>続きを読む
3.0

その森に踏み入れたら最期!

そうなんです。ある女の子が森に迷い込んでしまった挙句、森に住む「何者」かに命を狙われる本作。

主演はエルファニングの姉ちゃんのダコタファニング。監督は鬼才ナイトシャマ…

>>続きを読む
猫田
3.0

知らずに観始めたけど、シャマランの娘っ子デビュー戦だったのか。そこまで嫌いじゃない。荒削りだが父ちゃんのDNAは確実に継承されてるなと思ったり。近頃、巨匠たちの子供らが皆してデビュー合戦を繰り広げて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

んー。個人的にはワクワク要素多めで全体的な雰囲気も好きだし期待値高かったけど
地下入り出した辺りからオチが想像できてしまって、急激に退屈&眠くなってしまった。

なんだろうこの惜しい…って気持ちは。笑

>>続きを読む
相手が見えない恐怖的な映画かと思いきや違った・・・
アス、ゲットアウトあたりの脚本っぽいストーリーだった
大きなエンディングもなく、伏線もなくという感じだった
囃子
2.9

このレビューはネタバレを含みます

旅行の帰路、その船内で上映されていた。
劇場公開当時の時点で既に関心はあったが、タイミングが合わず鑑賞できずじまいだったため、今回はまさしく好都合だった。

あらすじに関しては、正直なところ、『あり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事