ザ・ウォッチャーズのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ウォッチャーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

CUBE的な感じかなぁと思ってたけど、メイズ・ランナー的な感じだった気がする(勝手に笑)

妖精の後ろ姿見れるとき、でかっってなるのと、思いのほかいっぱいいてなんかちょっとじわだった。
なにしに毎日…

>>続きを読む

ただひたすら観られる
17時以降はでてはいけない
その他色んなルールの中あの箱に
居ないといけないのは
耐えきれない!と思いながら
観ていた笑

まさかの妖精パターンだし
妖精というより、ゾンビ?

>>続きを読む
可もなく不可もなく。
妖精ならばしょうがないね。
どうにもできんよ。

2世らしい考えと予算の使い方よ…
ダコタファニングが怪物を説得する映画

ファンタジーな作品って何でもあり設定が割といまひとつなんですけど、教授のおかげですっきり解明なラスト◎
映像は綺麗で「ん?」ってなるシーンも少なくガッカリシーンは全くないが、まぁ森は暗いし途中二度の…

>>続きを読む
博士の独白で+1.5くらいになった。

M・ナイト・シャマランの娘さんが監督ということで視聴。
妖精の設定やラストのどんでん返し(になるのかな?)にシャマランっぽさはあるかもな…と感じました。
ただの脱出劇で終わるかと思いきや、そうではな…

>>続きを読む
確かにマデリン怪しいと思ってた

人の姿を真似るためなのかペットみたいな感覚だったのかは分からないけど、あの小屋使えなくなったらもう人間観察できないのになんでガラス割ってしまったんだろう…。
姿を変えられるって出てきた時点でどうなる…

>>続きを読む
期待はずれ。途中まではいい感じだったのに。大きくなったダコタ・ファニングを見るための映画と思えばまあ。

あなたにおすすめの記事