ふたりだけのロデオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふたりだけのロデオ』に投稿された感想・評価

saskia
3.8

myfff2024作品。

娘に会いたいし娘と旅行したいっていう気持ちはわかるけど、最低な父親。
もっと明るいのが良かった。
切なかった。
───────────
2025/𝒩𝑜58◡̈✧🌛☽・:*…

>>続きを読む
3.4

男は背中で語るんだ!と言わんばかりに、印象的なショットのほとんどが背後からのショットだった

ただ道中だんだんと不安と疑いを募らせていく助手席の娘からの眼差しに対してはとても不誠実で頼りない
だが最…

>>続きを読む
レク
3.4

トラックレースに出場するため父娘がカナダを横断するロードムービー。

ワクワクする楽しい内容かと思いきやずっと胃がキリキリ。
ダメな父親でやってることも間違っているけれど、結果的に何も起こらないこの…

>>続きを読む

ジョエル・デジャルダン=パケット監督が幼少期の思い出を軸に、トラックレース大会「ロデオ」が開かれるカナダ西部の町を目指す父と娘の関係を繊細に描く。

ひと悶着の末、妻と別れたセルジュJr.は、9歳の…

>>続きを読む
3.4

#MyFrenchFilmFestital
長編4作品目

『ふたりだけのロデオ』

こちらもなかなか良かったです
父娘壊れかけた関係を旅を通して修復していこうとする王道ロードムービー

「2人だ…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

円満には程遠い離婚をしたセルジュ(Maxime Le Flaguais)は、愛娘リリー(Lilou Roy-Lanouette)とは僅かな時間しか過ご…

>>続きを読む
3.6

私を含めて少なからぬ日本人にとってはまるで共感不能だろう主人公父娘だけど、まあ他所の家族のことについて共感する必要性もないよね

雄大なカナダの地平と閉塞的でどうしようもない車内のコントラストが全編…

>>続きを読む
歪な形ながらも子ども愛す父親と娘のロードムービー。

展開は単調ながら景色が好きだしあの終わり方も心地よい。
koh21
3.0
アマプラ配信終了間近につき鑑賞。
ロードムービーは好きやけど、あんまり共感できないまま終わった…
さびしい父親でした

あなたにおすすめの記事