トラップのネタバレレビュー・内容・結末

『トラップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見た直後だったらもう少し高めの評価だったかも。
たまたまテレビでこれが面白いとアイドルが紹介してるのを見て、気になっていた作品だったのですが、、
家で見たせいか、そんな無茶な!とツッコミたくなるシー…

>>続きを読む

愛妻家で子ども好きのパパの正体、実は殺人鬼だった。

殺人鬼ブッチャーことクーパーは愛娘がハマっている歌手のライブに一緒に来ていた。
ただそのライブ会場はブッチャーを捕まえるために警察が用意した巨大…

>>続きを読む
あらすじの話がそのまま続いていくだけだった…。
途中、これバレてない?みたいな場面もあったけど、だいぶパワープレイで突破してた🤔

監督さんの全キャリアを賭けてのトラップでした。
あーでもないこーでもない、今までの作品ではこっからドンデンが、と突っ込みながら蘊蓄言いながら観て、オチでツレに大恥をかくという😅

最後の主人公の表情…

>>続きを読む

前作ノックと真逆のようなエンタメ作品。とても好き。
シャマランとしては珍しいタイプの現実なサスペンスだと思ったけど、主人公がスルスルとピンチを抜けていく前半の展開は、ファンタジー的でもあり、ヒッチコ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった。

前半はどうやって逃げるのかドキドキして、後半は殺人鬼VS歌姫でドキドキしっぱなし。

最近見た映画で一番面白かった。

スタッフの人がクーパーの正体に気づいたところも面白かった。
ゲームのキャラが喋ってるみたいな演技と編集と演出が苦手。。。その不自然さは敢えてなんだよね?
ジョシュ・ハートネット演技上手いねえ。あとレディ・レイブン、途中までAIかと思ってたが違った笑
いやー、あり得ない事だらけでがっかりでした。

何か稚拙過ぎないか?
ジョッシュ ハートネットは好きだけどこんな役嫌だわ。

もう一罠期待したけど、特になく、そこは残念。
実は犯人ではありませんとか、奥さんが犯人でしたとか。

まだ顔バレしてないんだから堂々としてれば良いのにと思うけど、そうはいかない証拠があったんですかね…

>>続きを読む

娘とライブを見にいったら、その会場がやけに手厚い警備を引いていて気になって従業員に聞いたら連続殺人犯「ブッチャー」が紛れ込んでいるということだったが、実はその父親が「ブッチャー」だったというお話

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事