クワイエット・プレイス:DAY 1のネタバレレビュー・内容・結末

『クワイエット・プレイス:DAY 1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

デモゴルゴンみたいな音に反応する怪物から逃げるお話、切なエンド🐈

ずっとネコチャンがニャーンって言わないかどきどきしてたけどだいぶおりこうさん

途中で知り合った男性、なんで命の危険をおかしてまで…

>>続きを読む

前日譚、想像以上に良かった。
ルピタ・ニョンゴとジョセフ・クイン、好きな俳優が出ていたからというのもあるかもしれないけど。

全体的にサラッとしていて観やすかった。

怪物がなかなかちゃんと気味悪く…

>>続きを読む

怖いの無理な自分も大丈夫だった
ただ、映画館ではないからだろうね
思ったんだけどあんなに聴覚がいいなら、すっごい近くにいる時鼻息とか心音とかでバレそうだけどね。そういうことじゃないのかね?
とりあえ…

>>続きを読む

ついにシリーズも3作目だが今回はスピンオフなストーリー。エイリアン襲来のその日と、末期癌に蝕まれる主人公を描く。ピザ屋に着いてからのマジックの件は良かった。また、ラストがあえて音を出して誰かを救う、…

>>続きを読む

えージョセフクインじゃんってびっくりした
ストレンジャーシングスからまたおんなじようなモンスターに狙われてるね

エリックがちいい奴で幸せになって欲しい

サミラはまあ清々しく死を迎えただろうけど、…

>>続きを読む
面白かった。
ピザとマジックのシーンは感動。
エリックと猫、船に乗れてよかった。
ラストもイヤホン外してマンハッタンのど真ん中で音出して、、そういう感じね。

2025年61本目
【あらすじ】
地球に音を感知して襲う地球外生物が飛来し、パニックになる。不治の病のサミラは、大好きな昔父が演奏した店の隣のピザを食べに行くことを決める。途中知り合ったエリックと一…

>>続きを読む

全部個人の意見になるんですけど、

こういう特殊設定パニックものは日常が変わる瞬間が一番面白いと思っているので、設定は好きだった作品のDay1とのことで期待して見観た。

結果、一番の醍醐味の「音に…

>>続きを読む

ずっと公開当時から見たいと思ってたものの、、、

ネトフリにもこねーーなと思っていたら、、、飛行機の中で見れるとのことで、、、早速鑑賞、、、、


もーーこの世界にはならなくても、、、、
愛しいにゃ…

>>続きを読む
筋書きが甘いせいか臆病な男に感情移入出来ず。
ラジカセからイヤホンが抜けてfeeling goodが盛大に流れるラストだけはよかった。

あなたにおすすめの記事