エイリアン:ロムルスのネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン:ロムルス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去作からまんまのオマージュや要素拝借をこれでもかと盛り込みつつ、本作ならではの新機軸(アンドロイドの描き方や重力描写等)も取り入れた上で一つの物語として破綻なく、面白く描いているのは見事。特にシリ…

>>続きを読む
記録
新しいエイリアン?がとても不気味だった
個人的に吹き替えが微妙だった

エイリアン作品。
かなり評判良かったし、実際、めっちゃ面白かったんだけど、これは劇場で観なくて良かった。グロエグシーンが割と容赦なくて、体調崩したかもしれないから。笑

ぼく、何故か分からないんです…

>>続きを読む

王道かつ丁寧な作りのエイリアン👽👾
——————————————————————
個人的に好きだったとこ↓

妊婦のケイが最初に襲われるドアを隔てたシーンでケイ・エイリアン側とレイン・アンディ・兄側…

>>続きを読む
ちょっと前に観てレビューし損ねてたけど、もう内容忘れた👽少しでも覚えとくためのレビューなのに、、🫠

いやぁ。実に面白い🤓
お父様曰くエイリアン1と2?の間の話なので1を見ると話が繋がるらしいです。
AI機能搭載満点の迫力アクションでした。
これまで見てきたエイリアンの形でいちばんキショッてなりまし…

>>続きを読む

非の打ち所がない。
エイリアンシリーズにまた傑作が1つ生まれた。

若者たちの物語という新しい視点。
アンドロイドがアップデートされ、超合理主義になったことで生まれる、エイリアンとは別ベクトルの緊張…

>>続きを読む

「ロムルス」はローマを建国したという伝説の

双子の兄弟ロムルスとレムスに由来してます

川に捨てられ狼に育てられ弟を殺したロムルス

「プロメテウス」「コヴェナント」では

種の起源や人類誕生の謎…

>>続きを読む

エイリアン1〜4は全然ハマらなかったけど、今作はおもしろかった!
テンポもよかったし普通に怖かった。
やっぱエイリアンの造形好き👽
過去作オマージュもあったから見ててよかったと思った。

でもやっぱ…

>>続きを読む

フェイスハガーとか蛹(?)とかの性器感がねっとり味出していて好感度

ただあのライトな虫感はどうなんだろう
ゼノモーフもいっぱいいるわりにさっくりだし、全編通して絶望感はなかった気がする
四つん這い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事