まず第一にイレーネ役のロミー・シュナイダーが美しすぎて、こんな美人が工場で働いてる労働者って設定に無理があるし(それも工場のストライキを主導する人物😳)なぜ工場長のドベルドに惹かれるのかも全く理解不…
>>続きを読むLA CALIFFA ラ・カリファ
神戸市内にある映画館「シネ・リーブル神戸」にて鑑賞 2024年5月2日(水)
パンフレット入手
北イタリアの地方都市パルマ。
ひとりの男の遺体が聖堂前の広場に…
モリコーネの音楽を聴きに!
音楽は知ってるけど映画は知らないのが多いから、映画館で観れるの超ありがたい🙏
最近モリコーネ音楽の映画、上映多いのなんでだろ?
🎶La califfa(main th…
失われた時を、いま惜しむ、
そんなメロディが聴こえてきた。
“ワンス・アポン・ア・タイム”系なエンニオのメロディラインが効いている。
このメロディが無ければ、どうなっていたのか?
と言えど、この聞…
小学生の時、ラジオから流れてきたジョーン・バエズが歌う「勝利への讃歌」をたまたまエアチェックし、カセットテープで何度も聴いていた。『死刑台のメロディ』(1971)の映画を見たのは、ずっと後。歌詞にあ…
>>続きを読む©1970 RTI