チェンナイの夜の作品情報・感想・評価

『チェンナイの夜』に投稿された感想・評価

IMW2025 ⑨
名古屋地区でも4月以降、コチラの劇場で継続開催となった“インディアンムービーウィーク”。月イチで一週間の限定上映だけど、続けていく事に意義があると思うし、来月にはインド映画の大傑…

>>続きを読む
ァミ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ローケーシュ監督はほんとうにすごい。
デビュー作がこれって…才能が恐ろしい
綺麗に収束する群像劇が本当に面白い!

細かいところをローカライズすれば世界中あらゆる都市で面白くリメイクできるんじゃない…

>>続きを読む

歌って踊らないインド映画。

前半は、
小さい事件が乱立し、
風呂敷を拡げ過ぎた感がある。

後半は、
乱立された事件が、
一気に複雑に絡み合って大きな事件となり、
なかなか綺麗な纏まりを魅せる。…

>>続きを読む
ちび
3.7
細かいストーリーが複雑に絡み合い最後に一気に弾ける感じが楽しめました
車が壊されたドライバーさんのこの後が心配

これはメチャクチャ面白いというより、メチャクチャ自分の好みすぎた。

ローケーシュ監督のシリーズ観たし、折角だからこれも観ておくかと軽い気持ちだった。
ディリ→マスター→ヴィクラム→レオと順当に面白…

>>続きを読む
3.8
記録
2025/08/23

面白かった。複数キャラクター(グループ)を登場させ、ストーリー展開に応じて関連性が進んでいくタイプの作品。昔の日本のゲームの『街』みたいな感じ。よく練られたストーリーラインと脚本で、ラストまであっと…

>>続きを読む
ロケーシュ監督、やっぱり最初から車好きだよな

【カナガラージ、監督が来る!】

この後、
「囚人ディリ」(2019年)
「マスター 先生が来る!」(2021年)
「ヴィクラム」(2022年)
「レオ ブラッディ・スウィート」(2023年)
が続…

>>続きを読む
3.0
インドの大企業の日常が興味深かった
夜遅くまで働いてる 22時?
女性へのアシッドアタックは卑劣

最後は、よくまとまった!

あなたにおすすめの記事