う〜ん。若者の描写がステレオタイプな気がした。髪染めた奴が発車時刻に遅れてくる→車内で暴れる。なんかおじさん達が「髪染めるやつなんてロクな奴はいない」って言ってる様で「ざけんなばぁ〜か!!」って思っ…
>>続きを読むご都合主義は否めませんが、程よい緊張感と疾走感で昼下がりに観賞するには最適な娯楽作です。
JR東日本が全面協力してくれたことにより、リアリティが高まるとともに内幕も楽しめます。
不愉快な有象無象が…
ぬるい、ぬるすぎる...
"新幹線に爆弾が仕掛けられた"ということだけを描いてくれたらいいのに、変にいいことを言おうとしすぎて、全体的にゆるい感じに。
人間ドラマも表面的なのに長い。疲れた。
犯人…
1975年公開の『新幹線大爆破』のリブート版だったことを鑑賞後に知って驚きました。
複雑に絡み合う路線を調整している様子を見て、遅延などが起きたときの対応の大変さを思いながら、改めて鉄道関係者の方々…