35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

Filmarksさんの試写会に招待頂きました。

とてもピュアでストレートで心温まる映画。
観終わった後ほっこり幸せな気持ちに。昔はストレート過ぎる話は素直に観れなかったけど、素直に感動🥹自分も人生…

>>続きを読む
ri00gr
3.8
お互いを想い合う夫婦のはなし👏
愛は伝えるためにある
Reon
-
久々にほのぼのした暖かーい映画を観た…
色々な意味の涙が流れたよ😭
コン
4.0
苦手な事に一生懸命取り組んで手書きのラブレター贈るとか、こんなんもう泣いてしまうわ。

また映画の持つ力を感じる作品に出会えました。保を演じた重岡、鶴瓶の台詞の言い回しイントネーションが合致していて同一人物を演じている事を違和感なく感じる事ができ感動しました。
物語は、なんと無く先読み…

>>続きを読む
涙腺ぶっ壊れたわ。原田知世可愛い過ぎ地獄。
3.5
読み書きを大人になってから学ぶのは大変だと思った。
奥さんがステキな方。
yosuke
4.3

笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を演じて最愛の妻にラブレターを書くため文字の勉強に奮闘する夫と彼を長年支え続けた妻の人生をつづったヒューマンドラマ。

戦時中に生まれて様々な理由から十分な教育を受けられ…

>>続きを読む
なち
4.7
あたたかい

あなたにおすすめの記事