35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

Filmarksさんの試写会に招待頂きました。

とてもピュアでストレートで心温まる映画。
観終わった後ほっこり幸せな気持ちに。昔はストレート過ぎる話は素直に観れなかったけど、素直に感動🥹自分も人生…

>>続きを読む
涙腺ぶっ壊れたわ。原田知世可愛い過ぎ地獄。
3.5
読み書きを大人になってから学ぶのは大変だと思った。
奥さんがステキな方。
yosuke
4.3

笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を演じて最愛の妻にラブレターを書くため文字の勉強に奮闘する夫と彼を長年支え続けた妻の人生をつづったヒューマンドラマ。

戦時中に生まれて様々な理由から十分な教育を受けられ…

>>続きを読む
なち
4.7
あたたかい
はる
3.5
まぁ泣くだろうなと思って観たらやっぱり泣いた。
きょうこさんが人として素敵すぎる、演じてる原田知世さんが素敵なのもあるか。
上白石ちゃんも良かった。
お互いのことを褒め合える夫婦ていいな。

育った環境のせいで65歳まで読み書きができずに生きてきた主人公が定年後、夜間学級に通って今まで支えてくれた妻へ感謝のラブレターを書く。素敵な夫婦と娘家族、夜間学級の先生と友人たちがとても温かくて、心…

>>続きを読む
識字率とか夜間学校とか、もっと歴史や現代の課題を調べて知識を得たい!!って思った

どこまで実話に忠実か分からないけど、奈良でクリスマス、なんかいいなって(どういう意図なのか気になる)
3.9

すごいいい話で心温まる映画
泣けるシーンがいくつかあり、じーんときた
保の過去の話は辛かったな
鶴瓶と重岡大毅の演技が良かった。
読み書きができないけど、断水とか途中外国人がいう難しい日本語の意味が…

>>続きを読む
今まで見た映画で一番心に来ました。
あったかいし、笑えるし、苦しいし、、、
最高でした

あなたにおすすめの記事