35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

鶴瓶さんに、笑わせられたことは多々あれど、こんなに泣かされたことは初めて。
この映画を観たあとは、誰もがパートナーの腕を取り、ギュッと身を寄せ合いたくなるだろう。
そして生きていることだけでシアワセ…

>>続きを読む
3.7

ほっこり夫婦エピソード💓

こんな素敵な夫婦いる???
お互いを尊重して想ってて最高なんだけど!

初めてのパターンや
高齢者が読み書きできないお話
夜間学校をこんなメインに注目してる映画も初めてや…

>>続きを読む
yuchin
-

2025/08/24(Sun) 動画配信サービス(Amazon Prime)で鑑賞
大切な妻に手紙を書く。たった、これだけのことなのに、本作品の主人公である夫にはできなかった。書けないには理由があり…

>>続きを読む
5.0

すごくすごくいい話!
なんて素敵な夫婦なんだろう。
最高に性格の良い人たち…
ひたすら優しい気持ちで、お父さんを応援しながら観て、最後に号泣しました。
心のデトックスが出来て、スッキリして、少し誰か…

>>続きを読む
4.2
夫婦愛をめちゃ感じた作品。学校の先生がいい人すぎた。何歳になっても学ぼうとする姿勢は大事なんやと改めて感じた。安田顕にこういう役やらせたら、ハマるのはわかってた。
HINAKO
3.6
感動して泣ける幸せ🥲
4.2

大泣きしてどうしようもなくなるというよりかは心温まるとても素敵な話だった。
夫婦というものはある意味特殊で特別な関係性なのだなと感じた。
わからないが唯一依存し合ってても許される?認められる?そのよ…

>>続きを読む
Tommy
4.0
こんなドラマのような出来事が実際にあるのだから人生って面白い。ずっと支えてくれた妻に言葉ではなく、文字で感謝と愛を伝えたい。どれだけの努力があったのか計り知れない。
3.1
落とし所は大体分かりつつの映画だったが、何歳になっても学ぶ事は素晴らしい事だし、長く連れ添った夫婦の愛ってやつはいつもあたたかくいいですね。
nanase
4.3
どんな感動系を観ても泣かないのに、頬を伝うほど泣いた。
こんなんアカン。

あなたにおすすめの記事