35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

Yuki
3.8

軽い気持ちで見たら
ズビズビになった。

じわじわ花粉が来てたけど、
号泣しすぎて目と鼻が洗浄されて花粉症おさまったwwwwwwwってくらい。

保さんは勿論、奥さんや娘さん、寿司屋の大将、クラスメ…

>>続きを読む
眠
3.5
歳とっても学ぶ気持ちを忘れないといいな〜

25-13
y
4.6

国籍も時代も関係なく
色んな人には色んなことがあって
たくさんの苦しい過去を持っている
あったかい家族のお話で
終盤にかけて涙止まらなかった😭

人生を大切にしたいと思えたし
タンスは閉めようと思い…

>>続きを読む
りぃ
3.3
ちゃんと観てたんだけど、そこまで感動せず。。
最初に書いたラブレターが、開始1時間で出ちゃったから?
んーー、時代背景が古かったからか、そこまで刺さらず。。
備忘録です。
Nom
3.7

「普通じゃないから、今の自分になれた__ 」

読み書きができない保が夜間学校に通い
奥さんの為に、ラブレターを紡ぐ☑️

戦時中に育ち、いじめや家庭環境の影響で
小2から学校に通えなかった
バック…

>>続きを読む
penpen
4.5

自分を認めてくれる存在がいるのって凄く嬉しいですよね。相手を愛するってこういうことなんだと感じました。保さんの努力と皎子さんの支えが何よりこの作品を輝かせていると思いました。何が一番凄いって、実話っ…

>>続きを読む
pin
3.4
重岡くんの演技が素晴らしかった。
Lewis
3.7
実話に基づくストーリー。それを知ってみた方がいい。
ラスト、スピーチから終わりまでがよかった。ずっと気になってた鶴瓶と原田知世の年の差について、なるほど、最後の状況で腑に落ちた。
みの
-
ずっと見たかった作品。
こんな家族築きたいよな。
こんな夫婦でいたいよな。

あなたにおすすめの記事