軽い気持ちで見たら
ズビズビになった。
じわじわ花粉が来てたけど、
号泣しすぎて目と鼻が洗浄されて花粉症おさまったwwwwwwwってくらい。
保さんは勿論、奥さんや娘さん、寿司屋の大将、クラスメ…
国籍も時代も関係なく
色んな人には色んなことがあって
たくさんの苦しい過去を持っている
あったかい家族のお話で
終盤にかけて涙止まらなかった😭
人生を大切にしたいと思えたし
タンスは閉めようと思い…
「普通じゃないから、今の自分になれた__ 」
読み書きができない保が夜間学校に通い
奥さんの為に、ラブレターを紡ぐ☑️
戦時中に育ち、いじめや家庭環境の影響で
小2から学校に通えなかった
バック…
自分を認めてくれる存在がいるのって凄く嬉しいですよね。相手を愛するってこういうことなんだと感じました。保さんの努力と皎子さんの支えが何よりこの作品を輝かせていると思いました。何が一番凄いって、実話っ…
>>続きを読む©2025「35 年目のラブレター」製作委員会