35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

ねこ
5.0

劇場見逃し作品(気付いたら上映終了泣)
劇場で流れた予告でうるっと涙した
「35年目のラブレター」💌

アマプラ配信されてるので早速鑑賞しましたよ…って、おぉぉぉっ‼︎朝から観るんじゃなかったぁぁぁ…

>>続きを読む
4.7

"学校通えて読み書き出来るのが当たり前だと思んジャネェ‼️😠"

【デ、結局観てドーダッタ?】
コンナに人の優しさが染み渡るサイコーに感動出来る邦画は久しく観たZ‼️間違っても"感動ポルノ"ダノ"泣…

>>続きを読む

@奈良県
119分。笑福亭鶴瓶(73)と原田知世(57)、16歳差のキャストが歳の差のあまり無いであろう夫婦を演じてるのに冒頭こそズッコケたが、いつの間にかそんな事どうでも良いやと思わせる芯のあるス…

>>続きを読む
ペエ
3.6
庶民派日本映画、「学校」っぽいなぁ〜、泣けます!

「妻にラブレターを書きます」と放った言葉からは想像も出来ないぐらい苦労や葛藤が詰め込まれている映画でした。

見ている側がまるで西畑保さんに吸い込まれるように、西畑さんの読み書きができない辛さがその…

>>続きを読む
みほ
3.2
あまりひびかず。
だって夫婦の年齢差、無理ありすぎない?
taka
3.8

手紙っていいなって思った。
今はもう手紙を書くことなんてないけど、
大事な節目には手紙を大切な人に書きたいと思った。重岡くんが適役すぎた。
このような学校があることを知らなかったし、事情のある生徒さ…

>>続きを読む
yosh
4.0
字を書かなくても、愛を形で描く物語。

あなたにおすすめの記事