Hulu契約してすいかからの流れで。
猫を借りた人の話がオムニバス形式で進んでいく。
どの話もそれなりに良い話で心地良い。
味付けの濃いジャンクフードみたいな映画も良いが、こういった身体に優し…
猫の映画が観たくて見てみた。
レンタ〜、ネコネコ♬のリズムがクセになる。
好きなところ
・とにかく猫が可愛い
・全体的に緩い雰囲気で癒される。ほどよく非現実的な日常感
・短編集のようなオムニバス…
市川実日子かわいい〜
演劇が映像化したような構成・内容で、好きな感じの映画だった
気まぐれな猫が作品の中に溶け込んでて、撮影は大変だっただろうな
古民家と猫に癒される
エンディングの猫まんがが…
公開当時劇場まで観に行ったが、思ってたのと違った。猫の貸し出しというコンセプトも空恐ろしいし、単身赴任のおっさんが家族の猫アレルギー振り切って猫を引き取り、冷えきった夫婦関係を示唆したつもりであろう…
>>続きを読む荻上直子作品。もたいまさこが出てこない。小林克也をわざわざ女装させるなら、もたいまさこでよくない?何か不都合があったのかな。そして猫。リヤカーに何匹乗せていたのか。逃げないなんて有り得ない。大人しく…
>>続きを読む普通はこういうふんわり、のんびりした作品って
好きではないのだけど、この作品は観入った
元々市川実日子が好きというのはあるだろうけれど
それと併せてテンプレ的な信仰の中にも、話の
毛色が違って分か…