国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お互いの地雷を踏み合って決定的に傷つけ合うのにそれでも共に舞台に立とうとする。常人にはわからない情と芸のために全て悪魔に捧げる非情さに振り回されて3時間が終わった。

ラインで弟に送ったままをここに!
とんでもない映画だった
一回でいいや、二回は無理


井口かよって思ったけど井口だわ
半が一で二になるのね
正月に正月で正月になるのね
なんだあの女?
悪魔と取引し…

>>続きを読む

「歌舞伎」という日本文化の持つ厳かな雰囲気に溢れ、スクリーンに思わず張り付くように観てしまう感覚はこれまでにないものでした。

吉沢亮の演技が素晴らしく、全てを犠牲にしてまでその道を究めようとするこ…

>>続きを読む

映画に夢中になって鳥肌が立つ、という経験を初めてした。

俳優陣の皆さんはどなたも素晴らしかったけど、田中泯さんが圧巻。
手招きする動きだけでも、なんて美しいんだろうと思った。

私自身が舞台に憧れ…

>>続きを読む
役者の熱演が凄かった
ひと睨みひと睨みに生命が籠っていた
吉沢亮お美しい…強欲は禁物です…

とにかく映像が美しかった。
任侠一家の跡取りに生まれた喜久雄が50年かけて歌舞伎の人間国宝にまで登り詰める話し。

歌舞伎は全くの素人だが、途中途中に挟まれる各演目には魅入ってしまった。特に代役の「…

>>続きを読む

休み中の映画としてはメインイベント。
しっかり時間の取れる時に午前中に見てきた。


吉沢亮と横浜流星のターンになってから、もう世界観が怖い。
最近ちょっとサンクチュアリを観てるのだけど、共通する異…

>>続きを読む
血の繋がりと芸の上手さで苦しんだり、揉め事になったり、見てて苦しくて涙が出た。
全てを犠牲にした上で見た景色が綺麗なんてとても悲しい。
でも、綺麗だった。

ただただ圧巻、食い入るように観て気づいたらエンドロールになってた(夢から覚めたような感覚があり)ふわふわ不思議な気持ちがずっと続いてる

良くも悪くも血筋に翻弄された2人の一言では表しきれない感情や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事