国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただただ美しかった。

血で全てが決まり、選ばれる世界の中で芸の実力のみで生き続ける難しさ
歌舞伎には詳しくは無い自分でも惹き込まれて見てよかったと思った作品。

「人生とは何か」を考えさせられた。
血筋が最も重要な歌舞伎の世界で血筋を持たない主人公、喜久雄が芸の世界で国宝になるまでの物語。俊介の苦悩も喜久雄の苦悩もどちらの立場も難しい。紆余曲折あったけど最後…

>>続きを読む
渡辺謙が無くなるシーンで大号泣。
複雑な人間の心、渡辺謙の気持ちもわかるし吉沢亮の気持ちも分かるのが辛かった。
得るものあれば失うものありというのはまさにこれかと。

印象に残る場面が多い映画だなと感じた。例えば、映画冒頭抗争の中で叔父が倒れるところを目の当たりにした喜久雄が呆然と舞い落ちる雪にふっと視線を移す様子が最も好きだが、他にも挙げ始めるとキリがなく、二人…

>>続きを読む

映像も配役も美しくて圧巻でした。
歌舞伎の知識は全くないけど、相当な努力をして役に没頭してて引き込まれた。
才能と血筋、入れ替わるように喜久雄と俊坊の感情と立場がそれぞれの演目で表現されててとくに、…

>>続きを読む

「血か、努力か」というシンプルな物語設定、よく練られた演出、圧倒的な映像美、主演の吉沢亮の怪演、どれをとっても素晴らしく、間違いなく実写邦画を代表する作品となるだろう。映画が終わった時、観客のほとん…

>>続きを読む

良かった点
メインの歌舞伎のシーンはかっこよかった。吉沢亮がどの役でもハマってるのが凄かった。一番最初の任侠実お父さんシーンのアクションがよかった。
心情シーンでは渡辺謙が血吐いて倒れるときに息子の…

>>続きを読む

3時間張り詰めた緊張感あっという間だった
吉沢亮の演技、徐々に狂気すら感じるほどの熱量に圧倒される。良い意味で横浜流星や吉沢亮が演じてることを忘れた
周囲を家族を犠牲に、悪魔と取引してまで求める景色…

>>続きを読む

李さんと吉田さんの3度目のタッグ
待ってました、ぜったいいいにきまってるよね
李さん、3作目に選んだのが、国宝?最高かよ
李さんなら間違いない、大丈夫、あの大著を映画にするなら、そりゃいろいろ端折ら…

>>続きを読む

国宝
やっと観れた!

前情報入れずに観に行った甲斐があるすごい満足できた映画。

歌舞伎の知識とかどういったものかは全然わからないながらも世界観に引き込まれた。

才能のある喜久雄が芸を極めるため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事