国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像がとても綺麗で歌舞伎をしている時はグッと引き込まれるような演出だった。

歌舞伎に関して知識はないので、「ああ歌舞伎のことをもっとよく知っていたらもっと楽しめたのかな」とは思う。

登場人物に共…

>>続きを読む
お初として生きてないからお初として死ねんのだ

きくちゃんがしゅんちゃんの子供に稽古しとるシーングロかった、、、

きくちゃんが戻ってきたところもうちょっと丁寧に見たかった。あんなドロドロなお別れしたのにしれっと戻っとって心追いつかんかった。

>>続きを読む

長かったけど、3時間という長さを感じなかった。ミッションインポッシブルの方が長く感じました。笑

歌舞伎という芸術と向き合った人生の話だったので3時間の価値は十分にがあったと思う。あまり歌舞伎に馴染…

>>続きを読む
血液
不思議なカット割
魅入る映像と演技
音良すぎ

息をのむ

俳優からスタッフまでどれだけの人が集まればここまで完成度の高い映画を撮れるのだろうと思いました。

中でも、田中泯演じる人間国宝「小野川万菊」
の東一郎を呼び戻すシーンと鷺娘シーンは感動…

>>続きを読む
作品としての完成度がずば抜けていてもはや五感で楽しめたまである。期待!と顔に書いてある観客たちの刺さるような視線と割れんばかりの拍手がわたしだけに向いていて、わたし、お初やるんだ、と思った。

俳優さんの演技力に震えた映画は初めてでした。

正直、歌舞伎はほとんど分からないのですが、人間ドラマとして完成されている作品でした。
もちろん、構成や演出、俳優さんの演技力も込みで完成されていると思…

>>続きを読む

あんなふうには 生きられない





冒頭からぐっと引き込まれて、目が離せなかった
黒川想矢くんの表情と演技に魅了されてしまって
組長の親父さんが雪の中で撃たれて倒れるところを目の当たりにして流す…

>>続きを読む
危険度レベル2

露出はないが、行為シーンあり。

あなたにおすすめの記事