国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画ジョーカーのとあるシーンを思い出し、引き込まれました。

「俊坊の血が欲しい」と震えるきくちゃんにお化粧をしてあげる俊坊、大丈夫、大丈夫ってお互いにつぶやくシーンが一番美しかった。
血筋なのか芸なのかの問題だと思って観てたけど、後半はもうその次元じゃなかっ…

>>続きを読む

とにもかくにも美しい、、!
圧倒的"美"でした。
それは映像しかり、役者しかり、舞台創りしかり、、。

ストーリー性は割と現実味がある、他の人も言っているようにドキュメンタリー要素が強いなと感じまし…

>>続きを読む

苦い気持ちを持ちながらも、互いにリスペクトせざるを得ない喜久雄と俊介の関係が魅力的だった。
それぞれに地獄があって、どちらがより恵まれているということもない。

万菊さんの憑き物が取れたような最後の…

>>続きを読む
吉沢亮が凄いというのは前提で、他の役者もみんな上手かった。劇中に出てくる歌舞伎の勉強していった方がより楽しめる。
俳優陣の演技力はすごいし映像としても迫力があって良かったけど、期待し過ぎたかな、、内容が薄いように感じてしまったし、高畑充希酷すぎるだろって思いました。

命削って歌舞伎してる喜久雄と俊ぼうほんとに美しすぎたし、吉沢亮も横浜流星も渡辺謙も、役者の演技力をここまですごいと思ったのはじめてかもしれない
考察サイトで見たけど最初の連獅子のストーリーがその後の…

>>続きを読む

エンドロール放心していたかも。

3時間を全く長いと感じなかった。
まさに大作。
半分以上は歌舞伎の舞台を観ている感覚でもあった。

吉沢亮がすごいのはもちろん、キャスト全てが素晴らしかった。
吉沢…

>>続きを読む

【感想】
3時間の鑑賞に堪えるべく、鑑賞3時間前から水分補給を断って臨んだ。結果成功で、トイレに行きたいとは全く思わなかった。よかったよかった。というか、普段水分補給しすぎなのか自分。

映画が始ま…

>>続きを読む

聞いてた通りに圧倒されて、映画館で観るべき、観れてよかった。美しくて強かった。結局のところ血...。そりやぁ血を飲みたい。高畑充希大強い大好き。

久しぶりに旧スカラ座で観たけど、やっぱり好き。ずっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事