国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後のシーン今まで受けた賞賛、恨み、嫉妬などを全て芸事に昇華した凄みと美しさで圧倒された。
顔面アップが多かったけど吉沢亮と横浜流星の顔面良すぎて全然耐えてた。
若きときに「美しいバケモノ」呼ばわりしていた演目、鷺娘で締まるのが美しかった。

喜久雄は全てを捨て日本一の歌舞伎役者に成ったが、果たしてその意義とは。

感想を述べるには到底語彙が足りない。

圧巻、圧倒されていてエンドロールが思ったより短くて余韻どころか世界に入りこんだまま現実に放り出された感じ。

喜久雄も俊介も、人生が順風満帆ではなかった。血筋が得るものも奪うものもあって、この喜久雄…

>>続きを読む

歌舞伎に触れたことがなかったけど、ひたすらに演技に見入ってしまう作品だった。
終わった後によく分からない感情になった。
最初の組が襲撃に合うシーン、刺青を入れるシーンが痛々しかった。
人生を追ってる…

>>続きを読む

ほんとにただただ美しい。
歌舞伎をあまり知らない私でも3時間ということを忘れるぐらいすごく見入ってしまった。ダンスをしている私にも重なる部分があってすごく泣けた
演技が上手すぎて映画なのを忘れるぐら…

>>続きを読む

映像がとても綺麗で歌舞伎をしている時はグッと引き込まれるような演出だった。

歌舞伎に関して知識はないので、「ああ歌舞伎のことをもっとよく知っていたらもっと楽しめたのかな」とは思う。

登場人物に共…

>>続きを読む
お初として生きてないからお初として死ねんのだ

きくちゃんがしゅんちゃんの子供に稽古しとるシーングロかった、、、

きくちゃんが戻ってきたところもうちょっと丁寧に見たかった。あんなドロドロなお別れしたのにしれっと戻っとって心追いつかんかった。

>>続きを読む

長かったけど、3時間という長さを感じなかった。ミッションインポッシブルの方が長く感じました。笑

歌舞伎という芸術と向き合った人生の話だったので3時間の価値は十分にがあったと思う。あまり歌舞伎に馴染…

>>続きを読む
血液
不思議なカット割
魅入る映像と演技
音良すぎ

あなたにおすすめの記事