国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごい映画でした。3時間の超大作でしたけど、感想は、体重100キロと聞いていたけど、会ったら無駄な脂肪ゼロの完璧な身体だった、みたいな感じでした。 3時間あっという間というのが、嘘じゃなく当てはまる…

>>続きを読む

58

ヤクザの息子が歌舞伎の世界で人間国宝にまで上り詰める物語は非常にドラマチックで、キクの成り上がりとシュン坊の転落、さらに2人の状況が逆転していく展開は見応えがある。

特に印象的だったのはラ…

>>続きを読む
ただただ美しい。人生に見入った。胸が切ない

やっと鑑賞。才能と血筋。とにかく主演二人の女形が美しかった。歌舞伎の世界における血筋に翻弄されたり、のしあがるために誰かを傷つけたり。1人の男が一生をかけて国宝になるまでの3時間。最後の人間国宝とな…

>>続きを読む

めちゃくちゃすごかった
3時間近いのに一回も眠くならなかった
吐血のシーン死んじまえに聞こえてほんとに死んじまえって言った!?って思って終わった瞬間調べたら同じような人たくさんいてめっちゃおもしろい…

>>続きを読む

周りの人たちにあまりに勧められすぎてレイトショーで鑑賞した。
まずは役者さんたちの演技力に圧倒された
吉沢亮の演技への高評価がすごかったけど、喜久雄の少年時代の子役(?)の演技力にも驚き。あとあと調…

>>続きを読む

一度観た満足感が半端じゃない。もう一度観ようとは良い意味ですぐには思わない。圧倒される。着物の擦れる音と息遣いほどの静けさと大きな期待の上に立つ緊張感がまだ肌に残ってる。それを引き立てて、じわじわと…

>>続きを読む

国宝が『南極物語』(1983年110.0億円)を上回り歴代邦画実写第2位になったというニュース。(1位は踊る大捜査線173億円)
当時小学生で南極物語で感動し漫画も買った身としてはこれは見に行かねば…

>>続きを読む

歌舞伎を勉強したら深く楽しめそう…

演技でねじ伏せられて一々説明されなくていいやと思えちゃうのだけど(「わかるよ…」、「どこ見てんの?」、2回目の女方二人舞台の合間のやりとりなどなど最高)

振り…

>>続きを読む

開始1秒で画面に吸い込まれ、圧巻、圧倒
何度も涙を流したけど、感動の涙ではなかったと思う。圧倒的な何かに心を動かされて、言葉では表現できない何かが涙として流れたそんな感覚

竹野が終盤で「あんな風に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事