国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絶対に劇場で観た方がいい作品です。歌舞伎の知識0で観ましたが、努力だけでは抗えない、仕方のないものもあることが描かれていて苦しくなりました。喜久雄がインタビュアーに「順風満帆な人生」と言われてどう思…

>>続きを読む
最初は全然進展がなくて、少し退屈だったけど、後半戦になるにつれて吉沢亮と横浜流星の演技にのまれていった。

期待値を高くしすぎたかもしれない。

・[血筋と才能]
・[渡辺謙の演者として喜久雄を抜擢したい気持ちと寺島しのぶの親として俊介を抜擢したい気持ち]
・[あれだけ渡辺謙を背中をおいかけて行った喜久雄…

>>続きを読む

映画というか芸術。とにかく映像が美しい。
観る前より歌舞伎の楽しみ方がわかった気がする。

もうとにかく、役者ってすごいなーーのひと言に尽きる。
生まれた瞬間から将来が決められていて、まあその将来は…

>>続きを読む

演技とは思えないような美しさだった
映像も圧巻で、歌舞伎の美しさや魅力を少し感じられた気がする
前半とラストのストーリーに引き込まれたが、長編映画ということもあって中間少し飽きてしまった( > < )

>>続きを読む

ずっと観たいと思っていてやっとタイミングがあって映画館で観ることが出来た!

吉沢亮と横浜流星の演技力にただただ圧巻

シナリオ自体は少し過大評価されすぎ、、?と感じる場面も

3時間の長丁場映画し…

>>続きを読む

美を追求すると、あそこまで狂うことになるのか、ひたすら恐怖しました。
吉沢亮がどんどん人間性を捨てていくにつれて、女形としての美しさが増すのが本当に怖かった。息を呑むっていうのはああいうのを言うんで…

>>続きを読む

映像美、吉沢亮や横浜流星の演技、ものすごかった。映画館で観る良さがある
コピーの「ただひたすら共に夢を追いかけた」という言葉から喜久雄と俊ぼんの成長譚!という展開をイメージしてしまっていたけど、(二…

>>続きを読む

前情報も何も入れず、「良い」という評判だけ聞いて鑑賞。
もう「圧巻」、この言葉でももったいないくらい素晴らしかった。俳優さん全員の演技、歌舞伎シーン、ストーリーの間、脚本全てが凄まじい。脚本がいい意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事