悪魔と夜ふかしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔と夜ふかし』に投稿された感想・評価

2.8

ファウンドフッテージってこういうの?
途中から全編テレビ放送映像みたいになるので、ずっと単調でつまらなかった。
悪魔憑きの少女が嘘か誠かの討論というか、検証というかする、スタジオトーク番組で起きた出…

>>続きを読む

〓映画TK365/200〓
◁ 2025▷

▫悪魔と夜ふかし 
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.7
▫️T K評価: ★★★★☆3.…

>>続きを読む

70年代の生放送番組で起きた悪魔的悲劇📺

1977年、ハロウィンの夜。放送局UBCの深夜のトークバラエティ番組「ナイト・オウルズ」の司会者ジャックは、生放送のオカルトライブショーで人気低迷を打開し…

>>続きを読む

鮮血と狂気に彩られた 
       ホラー映画の館へようこそ

館主のホラーマニア斗真です。

オーストラリアからまた、"トーク・トゥ・ミー"と並ぶ傑作ホラーが誕生しました!

今回の作品はオース…

>>続きを読む
大造
3.5
アメリカンジョークが飛び交うのは良かったですね。ホラーっていうよりは世にも奇妙な物語を観ている様な感覚になりました。
う
3.6
終わり方が良い
洋ホラゲっぽい作りの映画

途中まではモキュメンタリーとしての作りも良くて面白い。
それだけに後半からの急な作り物感やストーリーのわかりにくさ、というか。
とっ散らかった印象で残念。
まあモキュメンタリーって往々にして説明不足…

>>続きを読む

たまらん!!!面白い!!!「悪魔」を視聴率アップの道具として使うからだよーなんて思ってた矢先、深い「業」の欠片を目撃し意気消沈。「悪魔」の悪意が人間の闇を深め、罰というには悍ましすぎる「終わり」を与…

>>続きを読む
3.5

きっと邦題を考えた人は絶妙なタイトルを思いついたと鼻をふくらませたことでしょう。
なかなかオツな邦題で座布団を1枚差し上げたいですね。
そんな邦題どおり深夜番組のホラーバラエティ企画に本物の悪魔がき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事