ティアーズ・オブ・ブラッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ティアーズ・オブ・ブラッド』に投稿された感想・評価

3.0
これといった驚きもなく、静かに進行してエンドロールに。
ノワールの雰囲気は良く、丁寧な仕事ぶりではあったけどちょっと地味かなぁ。

71点
これはハードボイルドタッチのストーリー。自身隠された過去を持つ父親が息子を死に追いやった悪党たちに復讐を誓うというお話。スタイリッシュな映像により、ノワール映画としての雰囲気が醸し出されてい…

>>続きを読む

2025.90

地下鉄を運転中に飛び込んできた人影。それは瀕死の息子だった。息を引き取った我が子のため、主人公は警察を煙に巻き、復讐の“血の涙”を流すことに…。

あらすじだけ聞けばハードボイルド…

>>続きを読む
Atz
2.3

このオジサン何者?

「無双する」んだと思ってたら、ほんと「何者?」状態。先が読めない、てより物語の軸を敢えてボヤかしている印象。
色々と何かは起きて興味はくすぐるんだけど、淡々と地味。そして説明不…

>>続きを読む
2.8
「あなたの息子だったのね」

いろんな事件てんこ盛りで
え?なに?ってなる

お父さんアナタ何者だ?と思ってたけど、割と普通の人だった。極秘任務に就いていた軍人、っていうのはアメリカンな設定なのかも……。
ともあれ、展開や着眼点に独特の間があったりするんだけど、その辺りは監督…

>>続きを読む

祖国スペインからベルギーに移り、氏名を変え、地下鉄運転士として生きてきた謎の男。強盗団の潜入捜査中に行方不明になった同僚/恋人を探す女性刑事。謎の男の息子の不審死をきっかけに出会ったその2人の攻防を…

>>続きを読む
シャールト・コプリー系の地味おっさんが主人公の地味リベンジアクション。あの状況で取り調べもろくに受けず放免されたのが最大の謎。
2.7
主人公のキャラ作りは良かった!
ただし、ストーリーや他キャラの作りが今一つ!
パソコン屋でのやりとりのシーンは好き!
んー微妙。
ところどころ期待感が上がるんだけど期待感だけ。
スペイン語になった途端にフレンドリーになるおっさんのとこは良かった。

あなたにおすすめの記事