視えるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『視える』に投稿された感想・評価

ssdd
3.0

このレビューはネタバレを含みます

[自分用]
オチがチープすぎて浮いてた
夫はもっと酷い目にあっていい

木の人形の造形がこわすぎて悪意すら感じるのに箱開けた時のリアクション薄ない?
あんなん箱開けた瞬間叫ぶよふつうに

「#視える」を観てきた。久しぶりにホラー作品を観たが、音で脅かすのはやめて欲しい。めっちゃビビった。もうね、目を開けてられない。やっぱり自分には合わない。作品そのものはB級な匂いがしたが怖さを取り除…

>>続きを読む
David
3.0

結構よかった。心霊、サイキック、ヒトコワ、強盗、加害への罪悪、やけに広いお屋敷、精神科病院、化け物、呪物など、とにかく恐怖の種類が豊富で常に変わり続けるので、予測不能なヒリヒリ感が持続して楽しかった…

>>続きを読む
K
2.6

一人二役、驚くほど素晴らしいです。
盲目の霊媒師のビジュアルが最高。
恐怖とユーモアのバランスも◎

動いていない時の木製マネキンが
不気味さ増し増しで良かったです!

鑑賞後は瞬時に人を見分ける能…

>>続きを読む
本鮪
2.8
ストーリーがしっかりおもしろかった。
過去1番びっくりしたジャンプスケアがある。

んんん…期待値を上げすぎた。ホラーとして見るには弱いし、ミステリーとしてはすぐに分かってしまう。キモい木人形の出番も少ないし、いろんな設定ミックスした割に勿体無い印象。

あと後半に向けて張る伏線が…

>>続きを読む
航
3.0

2025年72本目

姉が屋敷で亡くなり、一年後に盲目で霊能力がある妹が真相を探る、という話。まるで座ると死ぬ椅子みたいに、ヤバめのグッズを取り扱う店を営む妹。不思議な霊や呪物由来の怖さと、人怖。最…

>>続きを読む
MCATM
2.5

非英語ネイティブでもわかるぐらいの演技のダメさ、寝てる女の子のアイメイクばっちり、といった雑さを補って余りあるカメラワークの不気味さ、編集の小気味良さ。序盤は特に、これに尽きる。深夜の洋館に、義眼の…

>>続きを読む
薪
3.0
ヨーロッパのゴシック調なホラーってのは物足りない。あの木の人形が相当期待を煽るのに物足りない。口に手を突っ込んだりする馬鹿馬鹿しさとかそういうのが良いわけだが、そこに振り切れないのがノレない。

盲目の女性霊媒師の雰囲気が、なんとも言えずよく、もっと活躍してほしかったのに、残念だった。
全体の暗さ、音の使い方など、これぞゴシックホラーという感じでよかったのだが、如何せん、あまりの低予算。それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事