もしも昨日が選べたらの作品情報・感想・評価・動画配信

もしも昨日が選べたら2006年製作の映画)

Click

上映日:2006年09月23日

製作国:

上映時間:107分

3.8

みんなの反応

  • 奥さんの魅力がすごい
  • 家族との時間を大切にすることが大事だというメッセージがある
  • コメディ要素があり、笑えるシーンもあるが、感動もある
  • 人生の積み重ねが大切であるということが伝えられている
  • 主人公が人生を操作するリモコンを手に入れ、人生をめちゃめちゃにするストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もしも昨日が選べたら』に投稿された感想・評価

てつ
3.5

ネトフリ 配信あり

ケイト・ベッキンセイル祭り🏮👘✨

鑑賞しててレビューも書いたつもりが書いてなかったので再鑑賞です。

家族が第一だ!

マイケル(アダム・サンドラー)は家庭にも仕事にも追われ…

>>続きを読む

Twitterで頻繁に良い作品だというのを見かけたので鑑賞。

結果として私にはあまり刺さらなかったですね。
『天使のくれた時間』のほうが好きです。

マイケルが1回自分が仕事に成功してからでないと…

>>続きを読む
3.4

人生はやり直せないから今を大切に。大切な人を失って後悔しないように、どんな選択を迫られても家族や友達を犠牲にしてはならないのだ。コメディ要素も満載でメッセージ性のあるファンタジーコメディドラマ映画で…

>>続きを読む
きき
2.9

確かアメリカでスマッシュヒットだったような。
観たいと思っていたのに、またこんなに時間が経ってからになってしまった⍨⃝

アダム・サンドラー演じる建築士のマイケルは、仕事熱心と言えば聞こえは良いが、…

>>続きを読む

アダムサンドラーでも観てたまには笑おうとか思ったら、ことのほか深くて笑うのを忘れました笑

家族のために仕事を頑張って、それで家庭を省みなくなって、っていう陥りがちなループのその先の未来までしっかり…

>>続きを読む
ITSUKI
5.0
家族の話は大好きだけど、こらは本当に良かった
久しぶりにこんなに泣けた

どんなに嫌で逃げたくなってもそれは人生にとって必要な時間なんだって思える

とりあえず父ちゃんのシーンからずっと泣いてた

ライトなコメディ映画と見せかけて、かなり風刺がきいてます。
世にも奇妙な物語みたいな話。

タイパ志向の今の時代こそ考えさせられる。

魔法のリモコンで時間を自由に操作できるというアイデアがユニーク…

>>続きを読む
お父さんのシーンあかん
K
3.8
このレビューはネタバレを含みます

61本目

タイトルが面白そうで鑑賞。
スピード感良くて気づいたら見終わってた!ぼーっと見てられるけどそれなりに内容もあるのでかなりオススメできるな〜父さん無視しちゃうところは泣けた…B級映画だと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事