音が時間差で聴こえる男性の物語👂)))
不思議で切ないショート作品🥺
ある日、主人公は周りの音が届くまで時間が掛かるようになってしまう。
最初は1秒だった時差が、日に日に長くなり、数秒、数分、数時…
音が遅れて聞こえる男性。やがてその差は1秒から数秒、数分、数時間と伸びてゆき…
こんな世界、気が狂いそうだ…。とりあえず筆談でもすればもう少し暮らしていけるのでは?と思ってしまう。ズレた音と世界が…
設定が面白かったし、これは本ではできない映像ならではの演出でとても良かった👏🏻
少しずつズレていく音をちゃんと測定してるの偉い。
パーティーに向けて変な音が入らないように湯船でちゃぷちゃぷしてるの…
音が1秒遅れで聴こえる症状が酷くなっていき、1分半遅れ、2時間遅れ、6時間半遅れ…どんどん酷くなり仕事はクビ、招待された誕生日パーティーでも音が聞こえずしょんぼりした明け方の帰り道、静かな原っぱに彼…
>>続きを読む最大7時間、音が遅れて聞こえる男。映像と音のズレと言うと、物語の外から手を加えて、同期しない映像と音を並べる実験的な手法はたまにあるが、本作はこの男を主人公にすることでズレを話に内包している。
と…
音が聴こえるのに時差があるってしかもそれが何時間なんてもうそれ聴こえてないじゃん。
斬新だなー。
てか、私こんな病気なったら気が狂うわ。
─────────
2025/𝒩𝑜220◡̈✧🌛☽・:*
…
音が1秒ズレて聞こえるだけでもストレスなのに7時間弱はもう逆におもろい。
夕方頃に面白い話されたとしたら寝る前ベッドの中でそれが聞こえてくるとか。
逆に悪口言われてもその時の相手の表情とか思い出して…