ジョイ・ラック・クラブに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ジョイ・ラック・クラブ』に投稿された感想・評価

Yuta

Yutaの感想・評価

3.9

今でこそオスカーやエミーを次々獲るようになったアジア系アメリカ人作品の先駆。
Crazy Rich Asiansがセンセーションを起こした時に「ジョイラッククラブ以来」という言葉をよく目にした。本作…

>>続きを読む
母と一緒に見る気まずさ


移民として故郷の中国から苦難の人生を背負って生き抜いてきた4人の母親と、アメリカ人として生まれ育った4人の娘たちの世代間の相違と心の絆を描いた群像劇。

ロサンゼルス。聡明なスーユアンリーダー格の…

>>続きを読む

文化大革命でアメリカに渡ったのかな?
母親世代がアメリカで麻雀仲間の仲良し4人組を作っていて、4人ともに娘が居り、
それぞれの自分の過去と娘の関係を綴っていく…という展開。

時代が時代だから親世代…

>>続きを読む
母と娘の葛藤
久々に見たらディーテール忘れてたよかった
大学の授業で以前鑑賞した
女性陣が雀卓囲むの良い、麻雀映画で良い
あゆみ

あゆみの感想・評価

3.8

中国で辛い時代を生きた母が娘に何を思うか、4組の親子をもとに紹介したもの。
今以上に夫の良し悪しに人生が左右されていて、女性は生きづらい時代だったんだなと。
女性は共感しやすい部分もあると思うけど、…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-

真ん中まで見て辞めてしまった。中国系移民の母娘の生涯を回想とナレーションによって順に語っていく構成。回想に入る前と戻ってきたときに、遠くを見つめる目線が全員に共通した身振りとしてセットされている所な…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.0

ウェイン・ワン監督、オリバー・ストーン製作総指揮によるヒューマン・ドラマ。
舞台は1900年代初頭のアメリカ、移民としてアメリカに渡った4人の女性とその娘達の物語。4人それぞれの生い立ちを丁寧に回想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事