このレビューはネタバレを含みます
永住権が欲しい女性と、親からマリハラを受けるゲイ男性。ゲイだから結婚はできないし、その女性と結婚したらwinwinじゃん、という話。当時、同性と結婚するという選択肢が全くなかったからこその有り得なく…
>>続きを読む偽装結婚したグリーンカードが欲しい女性とゲイの青年、彼の恋人のアメリカ人の三角関係と絆をコメディタッチで描きつつ、感動をもたらすアンリー監督作品。リー監督作のお馴染みラン•シャンがいい味を出してい…
>>続きを読む90年代の映画にしては同性愛者の描写に敬意があって良いと思った。でも、子供産む選択はそんな上手く行かないでしょ、って思った。女性の描写が甘いかな、と感じた。この映画見てると本当に同性婚は認められるべ…
>>続きを読むコメディで終わるかと思いきや、そんなことはなかった。誠実。さすがの名作。
サイモンとウェイウェイの心情をダイレクトに描いてるシーン少ないけど、実際のところ彼らめちゃくちゃ辛かったろう...偽装であっ…
NYで成功し、帰化したゲイの台湾人青年と、その恋人である白人青年、そして彼の妻である中国人女性との愛の姿を描く。
アメリカに帰化した台湾出身のウェイトンはビジネスでも成功を収め、ゲイの恋人サイモ…
台湾からNYに移り住んで、アメリカの永住権も持っているウェイトンは、サイモンという白人男性のパートナーがいる。
そう、彼はゲイなのだ。
しかし、台湾の親から結婚しろと、やいのやいの言われ、しかも父親…
ニューヨークで暮らす台湾人のウェイトンは、アメリカ人のサイモンと一緒に暮らしているゲイ。
友人の女性ウェイウェイの市民権取得のためウェイトンと偽装結婚をしようとするが、そこにウェイトンの両親が渡米し…
3部作の中ではいちばん好き
最終的な"家族"の形がちゃんと示されているところが良い
全員にとってのハッピーエンドでは無いかもしれないけど、演出として安易にbestを取るのではなくて、現実と向…