テデスコ以外の名前と顔が覚えきれず愛称をつけて観てた
衣装や建物、選挙の方法、祈りや考え方、いろんなところに文化の違いを感じた
みんなが白い傘をもってぞろぞろ歩いてるとこ、えいごリアンを思い出…
公開当時からかなり話題になっていて、観てみたいなと思いながらようやくAmazonprimeにて鑑賞しました。
かなり期待値が高い状態で観たけど、それでも面白くて楽しめました。
『誰が次の教皇になる…
見てる側すら息苦しくなるような密室で行われる教皇選挙。その中ではキリスト教の教えとは裏腹に不正、汚職が横行している。やっとまともなのが出てきたと思うとまさかの展開。現代らしい社会問題に深くメスを入れ…
>>続きを読むローレンスの野心に満ちた表情最終投票が終わった後の表情が頭から消えない、
まさひ苦虫を噛み潰したような表情
意外なラストで私とローレンスは置いてけぼりにされた感じ、
音響やアングル、照明の使い方か…
バチカンの建物とお洋服が綺麗 コンクラーベをテーマにしたのがいいよね、って感じ。こう進むのかぁとか、映像としての価値が高い
少ない台詞回しで話が進むからか時間は短く感じる
キャラが弱くて登場人物の…
キリスト教徒としてはもっと宗教色の強い内容を期待していた。
投票のタイミングに爆発が起きたり、選ばれたのが今話題になっているような人だったりで一気に冷めた。
話題性で教皇を選んだのか?
演説は素晴…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.